著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

映画界は切望しても…伊勢谷友介の仕事復帰を認めない理由

公開日: 更新日:

 今回のことで話題性もあるのだろう。実際、伊勢谷の撮影済みの映画も次々に公開する方向にあるという。常々、僕が口にしていた方向性なのだが、しかし僕は、ここで立ち止まってしまった。まず、時期の問題だ。保釈されたとはいえ、裁判の日程もまだで、判決を受けていない。それまでは反省とお詫びだけだろう。さらにそれ以上に、彼は警察の捜査に所持と使用は認めたが、いまだ大麻の入手ルートについて説明を拒否している。積極的に捜査に協力していなければ、“反省”しているなどとはいえない。入手ルートの黙秘と聞くと、僕なんかは反社会的勢力とズブズブなのかと嫌な想像をしてしまうのだ。

 今からでもいいから自ら警察に足を運び、できる限りの協力をしてから裁判に臨むべきだろう。彼が起業した環境問題などに取り組む事業に参加するなんて、“10年早いわ”と言いたい。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    【速報】髙橋光成がメジャー挑戦へ!ついに西武がゴーサイン、29日オリ戦に米スカウトずらり

  3. 3

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    大接戦パV争いで日本ハムがソフトBに勝つ根拠…カギを握るのはCS進出に必死の楽天とオリ

  1. 6

    佐々木朗希に浮上「9月にもシャットダウン」…ワールドS連覇へ一丸のドジャースで蚊帳の外

  2. 7

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  3. 8

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  4. 9

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  5. 10

    総裁選前倒し訴え旧安倍派“実名OK”は3人のみ…5人衆も「石破おろし」腰砕けの情けなさ