映画界“性強要”告発は底なし…木下ほうか、園子温以外にも取り沙汰される業界の面々

公開日: 更新日:

映画監督としての自覚のなさ、周りの方々への配慮のなさを自覚し、今後のあり方を見直したい」

 監督の榊英雄(51)、俳優の木下ほうか(58)に続き、女優らへの性加害疑惑を報じられた園子温(60)がコメントを発表した。同時に、疑惑を報じた週刊女性に対し「事実と異なる点が多く、自分自身以外への関係者にも多くのご迷惑がかかっていることを考慮し、代理人を通じて、しかるべき措置をとって参る所存」と、法的措置を示唆した。だが、どこがどう事実と異なっているのかは明らかにしていない。

■「主演女優への近道」

 某芸能プロ幹部はこう言う。

「園監督の作品にエキストラ出演したアルバイトでホステスの仕事をしている女優から『ハーレムおじさん』と呼ばれる監督の行状を聞いたことがあります。関係を持ちかけられたことのある女優さんには『主演女優への近道』『俺を満足させることもできなくて、観客が満足するわけないだろう』などと迫ったらしいです。仕事のためにと嫌々ながら応じたにもかかわらずチョイ役だったり、仕事にならなかったりで精神的に病んだり、映画業界に失望して去っていった者も少なくないのでは」

少数精鋭の弊害

 映画関係者からは、こんな話も。

「疑惑を取り沙汰されている3人以外にも名前の挙がっている監督やプロデューサーがいます。残念ながら、まだまだ告発者が出てきても、おかしくないというのが実情でしょう」

 映画業界では、監督を頂点に同じスタッフが脇を固めることが多く監督の名前をつけて「○○組」との呼び方がされてきた。少数精鋭となり、撮影がスムーズに進む一方、外部の目が届かなくなり、蛮行があったとしても漏れにくい。漏らせば降板といった、いやがらせもあるからだろう。

 映画界の暗部があぶり出された監督による性加害。まずは業界にはびこるうみを出し切る。そうすることでしか健全化への道はないのではないか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった