82歳・高倉健を支える 毎朝の「グラノーラ」はカラダにいいの?

公開日: 更新日:

<ヨーグルトをかけるとなお◎>

 発売中の女性セブンに気になる記事が載っていた。高倉健(82)がテレビ番組で健康の秘訣を聞かれ、毎朝グラノーラを食べていると答えたことで、専門店に男性客が増えているという。

 グラノーラとはシリアル食品の一種で、麦、玄米、とうもろこしなどの穀物を焼いて、ドライフルーツやナッツなどをミックスしたものだ。「ああ、ケロッグのことね」と思ったアナタは、典型的な“昭和人”。

 それはさておき、確かに健サンは、朝食は毎日ナッツのたっぷり入ったグラノーラにヨーグルトをかけたものと決めているらしい。

 さすが健サン、ぶれない男だが、毎日食べるのは、本当にカラダにいいのか? 横浜創英大名誉教授の則岡孝子氏(栄養学)がこう言う。

「グラノーラには食物繊維やビタミンB1が豊富に含まれています。食物繊維の摂取量が増えれば便通が良くなり、新陳代謝も活発になって太りにくい体質になります。脂肪糖質の吸収を抑え、中性脂肪やコレステロールを体外に排出する効果もある。ビタミンB1は糖質をエネルギーに代謝する際に欠かせないもので、不足すると疲れやすくなったり、肥満になりやすくなって生活習慣病のリスクを高めます。精製された白米には、食物繊維もビタミンB 1もほとんど含まれていません。栄養のバランスを考えると、グラノーラはとてもカラダにいい朝食です」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議