82歳・高倉健を支える 毎朝の「グラノーラ」はカラダにいいの?

公開日: 更新日:

<ヨーグルトをかけるとなお◎>

 発売中の女性セブンに気になる記事が載っていた。高倉健(82)がテレビ番組で健康の秘訣を聞かれ、毎朝グラノーラを食べていると答えたことで、専門店に男性客が増えているという。

 グラノーラとはシリアル食品の一種で、麦、玄米、とうもろこしなどの穀物を焼いて、ドライフルーツやナッツなどをミックスしたものだ。「ああ、ケロッグのことね」と思ったアナタは、典型的な“昭和人”。

 それはさておき、確かに健サンは、朝食は毎日ナッツのたっぷり入ったグラノーラにヨーグルトをかけたものと決めているらしい。

 さすが健サン、ぶれない男だが、毎日食べるのは、本当にカラダにいいのか? 横浜創英大名誉教授の則岡孝子氏(栄養学)がこう言う。

「グラノーラには食物繊維やビタミンB1が豊富に含まれています。食物繊維の摂取量が増えれば便通が良くなり、新陳代謝も活発になって太りにくい体質になります。脂肪糖質の吸収を抑え、中性脂肪やコレステロールを体外に排出する効果もある。ビタミンB1は糖質をエネルギーに代謝する際に欠かせないもので、不足すると疲れやすくなったり、肥満になりやすくなって生活習慣病のリスクを高めます。精製された白米には、食物繊維もビタミンB 1もほとんど含まれていません。栄養のバランスを考えると、グラノーラはとてもカラダにいい朝食です」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学