失明リスクが高まる? 目の紫外線対策を怠っては行けない

公開日: 更新日:

 関東では5~9月にかけて紫外線の量が一年間で最も高くなる。ところが肌への紫外線対策は行うが目はおろそかという人が多い。

 これは怖いことだ。しょうゆ顔が多い日本人はソース顔の欧米人より1.66倍も目に紫外線を浴びやすい。しかも目の虹彩部分が濃いため、紫外線を浴びても網膜に入る光は少なく、まぶしさを感じにくい。知らぬ間に目にダメージを負う可能性が高い。清澤眼科医院の清澤源弘院長も言う。

「目に紫外線を浴びると、活性酸素が過剰発生して角膜がダメージを受けることがあります。充血やひりひりした目の痛みの原因がこれです。さらに過剰な紫外線が、さまざまな目の病気につながる可能性も指摘されています」

 映像が歪んだり、視野欠損したりする「加齢黄斑変性」や水晶体が白く濁って視力が低下する「白内障」などもあるが、最も注意したいのが白目の部分が隆起して黄色く変色する「瞼裂斑」だ。

「ドライアイや翼状片になる可能性もある目の病気で、屋外スポーツ部に所属する学生は屋内スポーツ部所属の学生に比べて約3.1倍も多いとのデータもあります。子供も注意が必要で、小学6年生の6人に1人、中学2年生の3人に1人が発症するともいわれます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 9

    シード漏れ“ほぼ確”渋野日向子が10日開幕の国内戦へ…原英莉花や岩井ツインズ、古江らも集結

  5. 10

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…