「本当に怖かった」…元女子バレー日本代表・大友愛さん 9月に“めまい”との闘い4時間

公開日: 更新日:

 私は、大体のことは一人でなんでも乗り越えられるタイプで、症状が治まれば病院には行きません。夫から言われたくらいじゃたぶん行かなかったと思います。でも、今回は皆さんの後押しがあって、病院に行こうと思えました。フォロワーの皆さんには本当に感謝しています。

 翌日、耳鼻科に行って経緯を説明すると、病名を告げられ、症状が出たときに飲むめまい止めの薬と吐き気止めを処方してもらいました。2~3日服用したあとは、お守りのようにして今も毎日持ち歩いています。

 この病気は、平衡感覚をつかさどる三半規管の中に剥がれ落ちた耳石が入り込んで、それがリンパ液の中で浮遊することでめまいを引き起こす病気で、中高年の女性が多いそうです。思えば、子供を4人育てていて、年齢も40歳間近。ホルモンバランスも乱れてくる年頃です。疲れが取れにくくなってきたことは実感していました。ただ、多少自分がしんどくても頑張ればできちゃうし、やってしまうんですよね。スポーツをやってきて体力がありますし、忍耐力や根性も普通の人より鍛えてきたという自負があって強がってきました。けれど、体は正直でした。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  2. 2

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  3. 3

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 5

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  1. 6

    前橋市長の「ラブホ通い詰め」だけじゃない…有名女優らもキャッチされた格安ラブホ不倫劇の舞台裏

  2. 7

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致

  3. 8

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  4. 9

    国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発

  5. 10

    杉田かおるの窮地を陰から支えていた舘ひろしの男気