専門家が分析 「下町ロケット」佃航平のリーダーシップとは

公開日: 更新日:

■リーダーに必要な3つの要素とは

「高いリーダーシップは、人の心に働きかけ、啓発と動機づけによって動かすことで実現されます。それには、リーダー個人に(1)能力(2)人間性(3)一貫性の3つが必要とされています。まず、佃社長は優秀な研究者で、仕事のスキルは申し分ありません。さらに、何をすべきか正しい判断を下せる意思決定力、それを確実に実行する行動力も兼ね備えています。それも、ただ単に戦略を決めるだけではなく、その目標に向かって自ら率先して実行し取り組んでいる。リーダーの能力として必要な3要素を兼ね備えているのです。だから周囲は、このリーダーならチームを成功に導いてくれるだろう、と考えるのです」

 2つ目の人間性は「愛情」と「倫理」がカギになる。

「この場合の『愛情』とは、真摯な態度で接することであり、誠実さが重要なポイントになります。部下の話を適当にあしらったり、本音と建前を使い分けたりするようでは、だれもついてきません。また、『倫理』は、仕事に対する正義感やプライドのこと。不器用でもひたむきであることが重要になります。どんな相手でも小細工せず、熱く、粘り強く自らの考えを語って説得し、一生懸命に仕事に取り組む佃社長は、人間性の面でも優れています。社員が、このリーダーに認められたい、深い関係を築きたい、と思うようになるのは当然でしょうね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    侍Jの官邸表敬訪問は誰も止められなかったのか…帰国当日のムチャぶり強行軍に疑問噴出

    侍Jの官邸表敬訪問は誰も止められなかったのか…帰国当日のムチャぶり強行軍に疑問噴出

  2. 2
    芦田愛菜、谷花音、鈴木福、本田望結…高学歴が話題の元子役たち“評価真っ二つ”のナゼ

    芦田愛菜、谷花音、鈴木福、本田望結…高学歴が話題の元子役たち“評価真っ二つ”のナゼ

  3. 3
    滝沢秀明氏の新会社設立は“辞めジャニ”の受け皿に…古巣ジャニーズ事務所は余裕の静観

    滝沢秀明氏の新会社設立は“辞めジャニ”の受け皿に…古巣ジャニーズ事務所は余裕の静観

  4. 4
    滝沢秀明氏「新会社設立」の絶妙タイミングに称賛集まる “辞めジャニ”勝ち組・負け組が鮮明に

    滝沢秀明氏「新会社設立」の絶妙タイミングに称賛集まる “辞めジャニ”勝ち組・負け組が鮮明に

  5. 5
    ジェシカ容疑者は“夜の女王”…美人ハーフ道端3姉妹の奔放すぎる行動と素顔

    ジェシカ容疑者は“夜の女王”…美人ハーフ道端3姉妹の奔放すぎる行動と素顔

  1. 6
    WBC連覇逃した米国のやりたい放題! カネ・ルール変更・身内の審判…その先に見据えるもの

    WBC連覇逃した米国のやりたい放題! カネ・ルール変更・身内の審判…その先に見据えるもの

  2. 7
    大谷翔平は「最高級品」ゆえのオール特別待遇だった 決勝戦リリーフ登板は本人がエ軍に“直談判”

    大谷翔平は「最高級品」ゆえのオール特別待遇だった 決勝戦リリーフ登板は本人がエ軍に“直談判”

  3. 8
    キムタク「教場0」ビジュアル解禁も反応パッとせず…福山雅治との“番宣合戦”で共倒れの懸念

    キムタク「教場0」ビジュアル解禁も反応パッとせず…福山雅治との“番宣合戦”で共倒れの懸念

  4. 9
    元AKB48“神7”の明暗クッキリ…篠田麻里子はドロ沼離婚、板野友美は夫がWBC優勝で歓喜

    元AKB48“神7”の明暗クッキリ…篠田麻里子はドロ沼離婚、板野友美は夫がWBC優勝で歓喜

  5. 10
    見事だったWBC決勝での侍J継投策 吉井投手コーチは“一球入魂”の落とし穴を熟知していた

    見事だったWBC決勝での侍J継投策 吉井投手コーチは“一球入魂”の落とし穴を熟知していた