【東武練馬編】旧川越街道を上板橋方面に歩くと商店街が…
東武東上線・東武練馬駅の南口を出て、旧川越街道を上板橋方向に歩くこと約5分。道沿いにレトロでディープな商店街を見つけた。「北町アーケードショッピングセンター」とあった。
ショッピングといっても買い物ができそうなのは、ペット屋くらいで(しかも金魚と小鳥)、他はスナックや居酒屋ばかり。ほとんどの店が入り口から中の様子が見えず、外にはメニューの表示もない。取っかかりのないまま店選びに困っていると、一軒だけ外の壁におすすめメニューなどが書かれたスナックが。
店名「ブラックピア」。ブラック企業みたいで一瞬ちゅうちょしたが、「本日クリアアサヒ生 1杯サービス」の文字に、ついつい木製のドアを開けてしまった。
店内はカウンターにボックス席もあり、思ったより広い。カウンターの中にはアラフォーとおぼしき美人ママ、奥の厨房には50代くらいのマスターがいた。
まずはサービスのクリアアサヒ生を注文。「それだけで帰っちゃ、や~よ」と気さくなママ。こちらも「なんだ、1杯だけで帰ろうと思ったのに」と返す。これで雰囲気が和らいだ。相性の良さそうな店でホッとした。
料理もうまい。ポテトサラダとミートボールのお通しは手作り。聞けばマスター、飲食店の厨房で腕を振るっていたそうな。ホワイトボードにある「ホニャララ炒め」とは、冷蔵庫の余り物を適当に炒める、いわば賄い料理。200円の安さにつられ1皿注文。