大手外食チェーン対決 コロワイドとワタミの生涯年収比較
今年も一年があっという間でした。もうすぐ忘年会シーズンに突入しますが、この大手外食チェーンにお世話になる人も多いと思います。今回の損得は「コロワイド」と「ワタミ」の社員待遇を比較してみます。
コロワイドは1963年創業、横浜市に本社を置く持ち株会社です。社名ではピンとこないかもしれませんが、居酒屋「甘太郎」のほか、「かっぱ寿司」「牛角」などを運営しています。グループ企業は39社、アルバイトも含め2万5000人が働いています。最近、「大戸屋」の株式を18%強取得したことでも話題になりました。
対するワタミは84年に創業、東京・大田区に本社があります。今年10月に、政界を引退した創業者の渡辺美樹氏が会長に復帰しました。「和民」の女性従業員の過労自殺以降、売り上げで苦戦しており、ホワイト企業化を推進しています。また、食品ロス削減やバイオプラスチック容器の導入など“環境保護”にも力を入れています。