池田保行
著者のコラム一覧
池田保行ファッションエディター&ライター

メンズファッション誌を中心に、ビジネススーツなどメンズスタイルについて執筆するファッションエディター&ライター。「All Aboutメンズファッションガイド」も務める。

80年代に大流行! 懐かしくて新しい「バナリパ」のサファリTシャツ

公開日: 更新日:

 80年代の終わりごろから90年代初頭にかけて、動物の写真がプリントされたTシャツが爆発的に流行したことを覚えているだろうか。図鑑のようなゾウやライオン、キリンにシマウマなど野生の動物たちの姿を大胆に切り取って、Tシャツというシンプルなアイテムで着るのがワイルドで斬新だった。その野性的なTシャツをリリースしていたのが「バナナ・リパブリック」、通称「バナリパ」だ。

 30年前、どうしてもバナリパのフォトプリントTシャツが全種類欲しくて、サンフランシスコへ飛んだ。日本ではTシャツしか展開されていなかったので、てっきりTシャツのブランドだと思っていたら、ジャケットやシャツ、パンツまで揃うトータルブランドと知って驚いた。結局、Tシャツは一枚も買わず、ジャケットとシャツとパンツとバッグをひと揃え買って帰国した。

 1978年にサンフランシスコで創業したバナリパは、旅やサファリといったモチーフを得意としている。2005年に日本に正式上陸したが、それ以前はセレクトショップなどで取り扱われていた。本国ではどこのモールにもある巨大なチェーン店だが、洗練されたサファリスタイルとでもいうべきか、街着のレベルでワイルドさを感じさせるコレクションは国籍はもちろん、年齢、性別を問わず着られるアイテムが多かった。いまではカジュアル・ラグジュアリーというカテゴリーにあり、サファリスタイルはさらに洗練を増している。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    巨人は若手、中堅こぞってウハウハ更改 2年連続4位惨敗でも球団大盤振る舞いのナゼ

    巨人は若手、中堅こぞってウハウハ更改 2年連続4位惨敗でも球団大盤振る舞いのナゼ

  2. 2
    深田恭子が結婚目前まさかの「浮気破局」…元カレ会社の株式が“手切れ金”になりそうな皮肉

    深田恭子が結婚目前まさかの「浮気破局」…元カレ会社の株式が“手切れ金”になりそうな皮肉

  3. 3
    作家の林真理子氏がそれでも日大トップにしがみつくナゼ…理事長職は「おいしい仕事」?

    作家の林真理子氏がそれでも日大トップにしがみつくナゼ…理事長職は「おいしい仕事」?

  4. 4
    山本由伸メジャー移籍先は「3球団に絞られた」と米メディア、年俸総額は2億ドル超え確実

    山本由伸メジャー移籍先は「3球団に絞られた」と米メディア、年俸総額は2億ドル超え確実

  5. 5
    巨人・坂本勇人が年俸6億円“大甘”現状維持の崖っぷち…三塁レギュラー確約が意味するもの

    巨人・坂本勇人が年俸6億円“大甘”現状維持の崖っぷち…三塁レギュラー確約が意味するもの

  1. 6
    広末涼子“不倫ラブレター”の「きもちくしてくれて」がヤリ玉に…《一応早稲田だよな?》

    広末涼子“不倫ラブレター”の「きもちくしてくれて」がヤリ玉に…《一応早稲田だよな?》

  2. 7
    ヤンキースからラブコールの山本由伸 カネ以外に求める「付帯条件」が分かった!

    ヤンキースからラブコールの山本由伸 カネ以外に求める「付帯条件」が分かった!

  3. 8
    A.B.C-Z塚田僚一は元セクシー女優と両親公認の仲…ジャニーズとAV業界は“ズブズブ”の関係

    A.B.C-Z塚田僚一は元セクシー女優と両親公認の仲…ジャニーズとAV業界は“ズブズブ”の関係

  4. 9
    不倫再び上原多香子につける薬なし…初婚夫は死を選び、再婚夫を裏切り子連れで相手男性の元へ

    不倫再び上原多香子につける薬なし…初婚夫は死を選び、再婚夫を裏切り子連れで相手男性の元へ

  5. 10
    大谷翔平の移籍先最終候補は5球団…そして金満球団(メッツ、Rソックス、レンジャーズ)が消えた理由

    大谷翔平の移籍先最終候補は5球団…そして金満球団(メッツ、Rソックス、レンジャーズ)が消えた理由