人生100年時代といわれる中、60歳だった会社員のゴールは、65歳、70歳へと先延ばしになり、この先の展望が見えにくくなっている。話題の書籍「50歳からの人生が変わる痛快!『学び』戦略」の著者は、「日本のサラリーマンは生殺与奪の権を会社に握られてきた。自分の手に取り戻すべきとき… 
                
                                                    
                                
                                                        
                                                    
                                
この記事は有料会員限定です。
                                日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
                            
                                                
                            (残り1,062文字/全文1,203文字)
                        
                        
                            ログインして読む
                        
                        
                            【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】