柏木理佳
著者のコラム一覧
柏木理佳生活経済ジャーナリスト

1968年生まれ。生活経済ジャーナリスト。MBA(経営学修士)取得後、育児中に桜美林大学大学院にて社外取締役の監査・監督機能について博士号取得。香港、シンガポール、豪州、中国に滞在し、世界15カ国の人と働いた経験を持つ。著書は「ひきこもりは“金の卵"」(日経BP)、「デキる女にはウラがある」(あさ出版)など多数。

キョクヨーvs西友PB「いわしの蒲焼き缶詰」は変わらぬ価格も魅力的

公開日: 更新日:

 貧乏であろうがなんであろうが、食べ続けているのは「イワシの缶詰」です。ご飯なしでも、体にいいからと食べていました。今後、万が一、金持ちになろうが食べ続けるでしょう。

 20年前、イワシの缶詰の工場で社長にインタビューした時に、「だまされたと思って、健康に良いから毎日食べた方がいい」と言われて以来、回数は「毎日」から「月1回」程度に減っていますが、食べ続けています。

 それに、ツナをはじめ魚の缶詰は高くなっていますが、イワシだけは比較的安めで100円ほどで手に入ります。

 最近では、さまざまなところからプライベートブランド(PB)も出ていて、安さを維持しようと頑張っている感じですね。そして、なんとマルハニチロでは「明太風味焼」「梅しそ風味焼」まで登場しています。

 でも、やはりイワシといえば定番の蒲焼きでしょう。西友PB(みなさまのお墨付き)の「香ばしい いわしの蒲焼」とキョクヨー(極洋)の「いわし蒲焼」で比較してみました。

 魚の缶詰で気になるのは塩分です。食塩相当量は、西友PBのほうは内容総量100グラムで1.4グラム、キョクヨーは90グラムで0.9グラムです。毎日食べるとなると大事ですね。炭水化物は、西友PBは8.1グラム、キョクヨーは4.3グラムですので、こちらもキョクヨーのほうが少ないですね。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    平野紫耀はタッキー新会社に? キンプリ永瀬廉と高橋海人“2人体制”番組続々発表にファン動揺

    平野紫耀はタッキー新会社に? キンプリ永瀬廉と高橋海人“2人体制”番組続々発表にファン動揺

  2. 2
    中村倫也&水卜アナ“新婚公開のろけ”が「ほっこり」から「さすがにくどい」に変わった瞬間

    中村倫也&水卜アナ“新婚公開のろけ”が「ほっこり」から「さすがにくどい」に変わった瞬間

  3. 3
    中村倫也の“水卜アナいじり”がモラハラ気味でプチ炎上も…女性からは擁護が圧倒的なワケ

    中村倫也の“水卜アナいじり”がモラハラ気味でプチ炎上も…女性からは擁護が圧倒的なワケ

  4. 4
    ガーシー容疑者側が地元警察に「オカン」の警護要請 ガサ入れ痛烈批判の裏に見るツラの皮

    ガーシー容疑者側が地元警察に「オカン」の警護要請 ガサ入れ痛烈批判の裏に見るツラの皮

  5. 5
    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

  1. 6
    NHK武田真一、朝日ヒロド歩美が局退社へ…2人を待ち受ける“フリーアナ戦線”の苛烈

    NHK武田真一、朝日ヒロド歩美が局退社へ…2人を待ち受ける“フリーアナ戦線”の苛烈

  2. 7
    氷川きよし“Kiina”正式改名と独立復帰を阻むもの…支えてくれた母へ故郷で親孝行の日々

    氷川きよし“Kiina”正式改名と独立復帰を阻むもの…支えてくれた母へ故郷で親孝行の日々

  3. 8
    バウアーが右肩の張りで“案の定”実戦登板先送り DeNA加入はもしや「メジャー復帰」へのリハビリ?

    バウアーが右肩の張りで“案の定”実戦登板先送り DeNA加入はもしや「メジャー復帰」へのリハビリ?

  4. 9
    JGTO青木会長「あと1年やらせてもらいます」の舌足らず…“クーデター仕掛け人”は退場、空中分解の男子ゴルフ

    JGTO青木会長「あと1年やらせてもらいます」の舌足らず…“クーデター仕掛け人”は退場、空中分解の男子ゴルフ

  5. 10
    西武・源田壮亮やはり無念の離脱…松井監督も苦悩する「WBC制覇」の大きすぎる代償

    西武・源田壮亮やはり無念の離脱…松井監督も苦悩する「WBC制覇」の大きすぎる代償