ヨネスケさん「行儀の悪い」高齢者に苦言…“上から目線”はダメ!
ヨネスケさん(落語家/74歳)#4
「偉そうなことを言うつもりはないんですが、高齢者は若い人の手本にならなきゃいけませんよ。自戒の意味をこめて、最近そう感じることが多いですね」
表情こそソフトだが、心なしか強い口調でヨネスケさんは語りはじめた。
「この前も地下鉄のホームで電車を待っていたんですがね。並んでいる人が目に入らないのか、我先にと横から入ってくるジイさんがいたんですよ。『並んでますよ』と私なりに穏やかな口調で注意したんです。さすがに強行突破はしなかったけれど、“えっ?”という顔をしてウンともスンとも言わない。高齢者にかぎったことじゃないかもしれないけれど、あれはいただけませんねえ」
なにも偉そうなことを言うつもりはないけれど、と断りながら言葉を選ぶようにしてつづける。
「“ごめんなさい”をちゃんと言えるようじゃないと……。“ありがとう”もね。減るもんじゃないんだから。想像ですが、ああいう人はある日突然そうなったわけじゃないと思うんですよ。ガキの頃から、威張ったり、無礼をはたらいたりしてきたんだと思いますよ」