森永製菓「inバー」vsアサヒ「1本満足バー」プロテインバーを比較
プロテインバー編
膝が痛く、変形性膝関節症と医師に言われました。最近は在宅ワークで太りすぎていることは自分でも気づいていました。でも、膝が痛くなるまで筋肉が落ちていたとは……。
医師は「太りすぎで太ももの筋力が低下、膝の骨が老化、支えきれなくなった」などと言いづらそうに、でもハッキリと言うではないですか。
運動不足と食べ物に気をつけなければならないそうです。朝は、タンパク質が必要らしいです。タンパク質といっても卵は高いから買えないし、朝からチキンも胃が重いし……。そこで、思いついたのが朝のプロテインです。時間がないときでも気軽に取れます。最近はすぐに口にできるプロテインバーが人気です。全部で40商品以上もあるそうで、私は10本以上試してみました。
中でも効果がありそうなタンパク質が15グラムのチョコレート味、アサヒグループ食品と森永製菓で比較します。コロナで訪日外国人が減少するなど菓子類の売り上げが低迷している中、チョコの売り上げは長期的に伸びています。私もプロテインバーはチョコか、アーモンドっぽいのを選びます。どちらもビタミンB1、B2、B6、B12などが含まれています。