ラブホの聖地、錦糸町でも
タナカカツキ氏原作の「サ道」が、テレビ東京でドラマ化されたのが2019年。今やブームから定番になりつつあるサウナ。外気浴、アウフグース、ロウリュ…など、数十年前から健康ランドや銭湯のサウナ通いしている中高年サウナーにとってイミフなワードもすっかり浸透し、男性のみならず女性サウナ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,215文字/全文1,356文字)
ログインして読む
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】