NYタイムズ「行くべき旅行先」3番目に山口市が! 昨年2番目の盛岡市は絶大な集客効果

公開日: 更新日:

 米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)が「2024年に行くべき52カ所」を発表し、日本からは山口市が選ばれた。北米の皆既日食帯、フランス・パリに続き、3番目に取り上げ、NYTは「よく『西の京都』と呼ばれるが、もっと面白い」と絶賛。瑠璃光寺五重塔や湯田温泉などの観光名所が紹介されている。

 突然の「朗報」に地元では喜びの声が上がる一方、懸念材料も。国宝の五重塔は現在、約70年ぶりに檜皮ぶき屋根の全面ふき替え改修工事中。来年8月までシートで覆われ、その姿を見ることはできない(全体の工期は2026年3月まで)。岩国、下関、秋吉台、萩などの観光拠点で、1日2000トンの湯が湧き出る湯田温泉も、外国人観光客の受け入れ態勢が万全とはいえない。

 山口観光コンベンション協会担当者が言う。

「もともとインバウンドが少ない地域で、22年に山口市を訪れた外国人の観光客数は9163人でした。福岡や広島に出張に行くと、日本人と外国人のあまりの観光客数の差にがくぜんとします。とはいえ、山口を訪れた観光客の満足度は高く、今回、山口市が選ばれたことは非常に驚きであり、光栄です。歴史、神社仏閣といった建造物、旧市街の風情、空気感、温泉、フク(河豚)や車エビなど、どこにも引けを取らない観光資源が豊富です。福岡や広島にも足を延ばせますし、宿泊単価や物価も安く、日本の観光の穴場です」

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意