NYタイムズ「行くべき旅行先」3番目に山口市が! 昨年2番目の盛岡市は絶大な集客効果

公開日: 更新日:

 米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)が「2024年に行くべき52カ所」を発表し、日本からは山口市が選ばれた。北米の皆既日食帯、フランス・パリに続き、3番目に取り上げ、NYTは「よく『西の京都』と呼ばれるが、もっと面白い」と絶賛。瑠璃光寺五重塔や湯田温泉などの観光名所が紹介されている。

 突然の「朗報」に地元では喜びの声が上がる一方、懸念材料も。国宝の五重塔は現在、約70年ぶりに檜皮ぶき屋根の全面ふき替え改修工事中。来年8月までシートで覆われ、その姿を見ることはできない(全体の工期は2026年3月まで)。岩国、下関、秋吉台、萩などの観光拠点で、1日2000トンの湯が湧き出る湯田温泉も、外国人観光客の受け入れ態勢が万全とはいえない。

 山口観光コンベンション協会担当者が言う。

「もともとインバウンドが少ない地域で、22年に山口市を訪れた外国人の観光客数は9163人でした。福岡や広島に出張に行くと、日本人と外国人のあまりの観光客数の差にがくぜんとします。とはいえ、山口を訪れた観光客の満足度は高く、今回、山口市が選ばれたことは非常に驚きであり、光栄です。歴史、神社仏閣といった建造物、旧市街の風情、空気感、温泉、フク(河豚)や車エビなど、どこにも引けを取らない観光資源が豊富です。福岡や広島にも足を延ばせますし、宿泊単価や物価も安く、日本の観光の穴場です」

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?