【大富士】(大阪・十三)とんかつにかけるデミの仕込みは1カ月かけて

公開日: 更新日:

 イタリアンやビストロだと緊張する人も、洋食店だと気が楽だろう。そんな店に並ぶスパゲティやオムライスなどは、どこか懐かしい味わいで、見れば途端に食欲スイッチがオンになる。その一皿がテーブルに出されたら、腹が動きだし、胃袋が喜ぶ。さあ、洋食店で腹を満たそう。スパゲティ3店とライス系3店だ。

 年の頃は80歳前後。きまって毎週水曜日の午後2時にのれんをくぐり、自ら決めたお気に入りの指定席につく。注文は常にとんかつ定食。

「うん、ウマい。ホンマになつかしい。変わらん味や」

 いつもそう言って箸を進める男性客は、ある日を境に突然姿を消してしまった。

「もう5年になりますか。名前もわからないんですが、常連の中の常連さんだっただけに気になりますよね。トシもトシだし、元気でいてくれればいいんですが」

 昭和の薫りが残る阪急十三駅から徒歩2分。創業67年目を迎えた老舗食堂の3代目・中川知樹さん(41)のイチオシ料理は、そんな年老いた客に愛されたとんかつだ。初代から続く仕入れ業者に全幅の信頼を寄せ、豚肉は「いいものを」とだけ伝えてすべてお任せ。そして最大のウリは1カ月かけて仕込むデミグラスソースだ(写真は完成10日前)。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    「地球を救う前に社員を救ってくれ!」日テレ「24時間テレビ」が大ピンチ…メインスポンサー日産が大赤字

  4. 4

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  5. 5

    たつき諒氏“7月5日大災害説”を「滅亡したんだっけ」とイジる古市憲寿氏に辛辣な声が浴びせられる理由

  1. 6

    参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    「国宝級イケメン」のレッテルを国宝級演技で払拭 吉沢亮はストイックな芝居バカ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 10

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策