五輪アスリートに教員特別免許…文科省の取り組みに怒りと批判の声が上がるワケ

公開日: 更新日:

 さらに《なぜオリンピック選手が対象になるのか》《五輪に出場した国会議員を見てもロクな人がいないではないか》との意見も目立つ。最近起きた政治家の醜聞を見ても、元オリンピック選手の肩書きを持つ人物の不祥事が後を絶たないからだ。

■元アスリート政治家はワルばかり

 例えば、選挙区内の有権者に対する違法寄付や、派閥の政治資金パーティーからの裏金1714万円の一部を収支報告書に記載しなかった疑いで公選法違反と政治資金規正法違反の罪で罰金100万円、公民権停止3年の略式命令を受けた堀井学前衆院議員(52)=有罪確定=は1994年のリレハンメル冬季五輪スピードスケート男子500メートルの銅メダリストだ。

 そして、その堀井氏を政治家の道に勧誘した92年のアルベールビル冬季五輪スピードスケート女子1500メートル銅メダルリストの橋本聖子元五輪相(59)もまた裏金2057万円を受け取っていたとして、参院の政治倫理審査会(政倫審)で説明を求められた。

 このほか、東京五輪誘致活動の際、官房機密費(内閣官房報償費)を使って国際オリンピック委員会(IOC)の委員全員に「20万円のアルバムを渡した」と暴露した石川県の馳浩知事(63)。IOCの倫理規定違反にも問われかねない問題として国会でも大騒ぎとなったが、馳氏は84年のロサンゼルス五輪レスリング代表だ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    全英V山下美夢有の「凱旋フィーバー」は望み薄…6年前の渋野日向子と決定的な違いとは?

  2. 2

    金足農・吉田大輝は「素質は兄・輝星以上」ともっぱらだが…スカウトが指摘する「気がかりな点」

  3. 3

    叡明(埼玉)中村監督「あくまで地元に特化したい。全国から選手を集めることは全く考えていません」

  4. 4

    中居正広氏に新事実報道!全否定した“性暴力”の中身…代理人弁護士は「出どころ不明」と一蹴

  5. 5

    東洋大姫路(兵庫)岡田監督「大学からは『3年で』と言われたけど、ナンボ何でも無理ですと」

  1. 6

    国民民主“激ヤバ”女性議員の選挙違反疑惑には党本部が関与か…ダンマリ玉木代表に真相究明はできるのか?

  2. 7

    清原和博さんの「思わぬ一言」で鼻の奥がジーン、泣きそうに。チーム内では“番長”とは別人だった

  3. 8

    嫌というほど味わった練習地獄と主力との待遇格差…俺の初キャンプは毎日がサバイバルだった

  4. 9

    例年の放送目前に「今年は27時間テレビないのか」の声が続々 2011年には中居正広氏に「女性に溺れる」との予言の因果

  5. 10

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も