著者のコラム一覧
多賀一晃生活家電.com主宰

大手メーカーで商品開発、企画を担当後に独立。「生活家電.com」主宰。

(70)「掃除機」はアタッチメント次第で全く使い勝手が違う 最近のトレンドは「床の拭き掃除」

公開日: 更新日:

 しかし、この床拭きをアタッチメント一つで実現したモデルがあります。それが東芝のコードレスクリーナー、VC-SL130DS。アタッチメントの名前は「吸い拭き2WAYワイパー」。

 名前を聞いてもピンとこないのには、笑えてしまいますが、細い吸い込みエリアの後ろに、拭き掃除用の雑巾などをセットできるアタッチメントです。このアタッチメントのポイントは拭き掃除用エリアの上下に設けられた赤いライン。実はこの赤いライン、ケバのある硬めの繊維で、ただ押し付ければ雑巾などもひっかけることができます。要は面ファスナーと同じ原理。

 使ってみると、めちゃくちゃ楽。濡れ雑巾を床に置き、あとは拭くだけ。終わったらベリッとはがし、雑巾を洗い、干せばよい。雑巾に触れる機会は少ないし、腰も痛くなりません。

 考えてみると、日本は便利なモノ大国。子どもでも掃除しやすい「コロコロ」「クイックルワイパー」などは、それなりの値段で楽に部屋を奇麗にできます。持っている人も多いでしょう。

「吸い拭き2WAYワイパー」は、雑巾だけでなく、ウエットティッシュ、クイックルワイパーなども付けられます。雑巾などは別途用意することが必要なので、同梱品だけでということにはなりませんが、これは使いやすい。

 発売以降、だんだん認知度も高まっており、実際、このアタッチメントを、この掃除機を買う理由にする人も増えていると聞きます。家電の魅力は、本体機能だけではないのです。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  2. 2

    クマ駆除を1カ月以上拒否…地元猟友会を激怒させた北海道積丹町議会副議長の「トンデモ発言」

  3. 3

    露天風呂清掃中の男性を襲ったのは人間の味を覚えた“人食いクマ”…10月だけで6人犠牲、災害級の緊急事態

  4. 4

    クマ駆除の過酷な実態…運搬や解体もハンター任せ、重すぎる負担で現場疲弊、秋田県は自衛隊に支援要請

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    石狩市民図書館(北海道)鮭、石狩鍋、俳句関連が豊富、新鮮な野菜も買える

  2. 7

    倉田真由美さん「人生100年もいいけれど、一日一日を悔いなく生きたい」…夫の死を機に死生観・人生観に変化

  3. 8

    青森県の紅葉名所でクマが箱わな破壊し脱走の仰天…総入れ替えしたばかりだったのに

  4. 9

    クマ出没地域はどこも疲労困憊、我慢の限界…秋田では男女4人襲われ1人死亡3人重傷

  5. 10

    小川晶市長「ラブホ密会」の震源地…群馬・前橋市のナイトスポットで“まさかの声”続出

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が