「賑わいが戻るまで10年はかかる」北陸随一の温泉街・和倉温泉が抱えるもどかしさ…夜の街も悲鳴

公開日: 更新日:

 和倉温泉観光協会によると、今年1~10月の浴客数は約13万人(日帰りと宿泊の合算)で、前年同期比の4分の1ほど。しかも、その9割以上が災害復旧のための事業者やボランティアだった。

■共同浴場「総湯」は通常営業を再開

 観光客が激減していることで、大打撃を受けているのは夜の街も同じだ。

 飲食店のほとんどは営業を再開しているものの、多くの店が深刻な売り上げ減に頭を悩ませている。温泉街の中心地に店を構える居酒屋の店主はこう話す。

「うちの店では、震災後の売り上げはコロナ禍の半分以下です。前は日付が変わってからも人通りが多かったけど、今はまばらでお客さんも来ない。ただでさえコロナで経営が悪化していたのに、追い打ちをかけられました。この現状をもっと報じて欲しい。だけど、復興は思うように進んでおらず、ある意味話題がないから、メディアも取り上げにくいですよね……」

 確かに復興の速度は遅い。しかし、一歩ずつ前進はしている。温泉街の中心にある共同浴場「総湯」は通常営業を再開しており、記者も広々とした館内でゆったりと温泉を満喫できた。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  4. 4

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 7

    大富豪の妻と離婚でファン離れ? イケメン既婚者俳優ディーン・フジオカの気になる今後

  3. 8

    自民×維新は連立早々に“成田離婚”も? 政策も理念も、「政治とカネ」に対する意識も、政治姿勢もバラバラ

  4. 9

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 10

    首相補佐官に就く遠藤敬氏に世間は「Who?」…維新の国対委員長が連立政権「キーマン」のワケ