シブイ!「根津の甚八」は築120年以上の路地裏の隠れ家、名物“クリチたまりしょう油漬け”から

公開日: 更新日:

女学生のような女将が切り盛り

 ところが、調理場から小走りで出てきたのはほっそりとした清楚な女将さん。まめまめしく動き回りながら親切に料理を説明してくれる。それがまた女学生のような乙女チックな雰囲気。すっかり和んだアタシはキリンの中瓶(700円)と名物クリームチーズのたまりしょう油漬け(600円)、唐味噌をはさんだ栃尾の油揚げ(700円)を注文した。カウンターの右隣は常連の男女、左隣は20代のサラリーマン2人。座敷には女性2人と、サラリーマン風3人の2組だ。

 厚みのある新潟名物にからし味噌をはさんでカリッとあぶった油揚げは香ばしくて後を引くうまさ。「ピリッとするように味噌に青唐辛子を刻んで混ぜてるの」と女将さん。こう言いながら「もっと熱くして」という他の客のリクエストに応えて燗をつけている。店内に客は10人ほどだが、ひとりで切り盛りしているのだろうか?

「ええ。だから、お客さまにはご迷惑をお掛けしちゃうこともあるの」

 小さな声でそう言ってキャッキャ笑っている姿はホント女学生。リラックスしたアタシは太平山のお燗(600円)とサバの燻製(900円)を追加。このサバもイケる。脂が乗っていて、あんばいがちょうどいいのだ。

 女将さんが、前のオーナーが営んでいたこの店を、建物と店名を変えないという条件で引き継いで今年4月で28年。風雪どころか戦火に耐えた木造の建物は築120年以上とか。この地域の文化遺産だ。最近話題の地面師さんたちよ、くれぐれも悪さはしないでくださいよ。

(藤井優)

○根津の甚八 文京区根津2-26-4

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    JICAの「ホームタウン」事業撤退で損なわれる国益…排外主義的なデマ拡散で苦情殺到の異常事態

  2. 2

    アナタは大丈夫?映画館・電車でのマナー違反…“自己チュー度”をセルフ診断でチェック!

  3. 3

    恵比寿「たつや 駅前店」では80歳くらいの女子が生ビールのジョッキを両手で抱えて飲んでいる

  4. 4

    農水省は「生産量が需要を大幅に上回る」と…“コメ余り”予想でも新米価格が下がらないワケ

  5. 5

    “イヤホンつけっぱ”はコミュニケーション拒絶? ラーメン店主が「やめて」と訴え騒動に…

  1. 6

    中山競馬場フードコートに前代未聞の出店!ライバル紙の東スポ食堂を辛口採点してみた

  2. 7

    小泉進次郎氏のトンチンカンが止まらない!「大学に行くのがすべてではない」「改憲はファストパス」まで飛び出す始末

  3. 8

    悠仁さまのお立場を危うくしかねない“筑波のプーチン”の存在…14年間も国立大トップに君臨

  4. 9

    9月19日から運用開始「スマホ保険証」はほぼ無意味…医療機関や患者を惑わす数々の“落とし穴”も

  5. 10

    血税が国民民主党の「ホテル代112万円」に消えた…“浮かれ不倫”玉木雄一郎代表に問われる説明責任

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議