GW下りは5月3日、上りは5月5日がピーク…渋滞吸収運転で高速道路はス~イスイ

公開日: 更新日:
渋滞にハマってもなるべく一定速度で

 ゴールデンウイークにクルマで出かける人は少なくないだろう。連休で気になるのが高速道路や観光地での渋滞で、厄介なクルマの列にハマるとイライラして事故も増える。穏やかに運転するコツはないものか。

 高速道路各社は、GWの渋滞予測を発表。NEXCO東日本によれば、下りは午前中を中心に渋滞が発生。10キロ以上の回数は41回で、ピークは5月3日午前7時ごろ東北道羽生PA付近を先頭に最大40キロ。上りは夕方から夜にかけてで、10キロ以上は70回。ピークは5月5日15時ごろ関越道坂戸西SICを先頭に最大40キロとしている。

 4月25日から5月6日までに発生する10キロ以上の渋滞は合計111回と予測。今年は飛び石連休のせいか、昨年を18回下回る。狙い目は、昭和の日の4月29日前後だそうだ。

 これを参考にすると、29日前後の平日に有給休暇を取れば渋滞に巻き込まれることなく快適に移動できる。恵まれた勤務体系の会社はともかく、平日はガッツリ仕事という人には厳しい。 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り2,919文字/全文3,358文字)

メルマガ会員
0円/月(税込)
今なら無料で日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事と競馬記事をそれぞれ3本試し読みできます!
オススメ!
プレミアム
2200円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事読み放題。最新の紙面をビューアーで閲覧可。競馬出走表も予想も全部読める。会員限定オンライン講座見放題。会員限定のプレゼントも。
スタンダード
780円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事が月50本まで読める。
新聞郵送セット割
3550円/月(税込)
プレミアムプランのサービスに加えて新聞も郵送で後日お手元へ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  3. 3

    五月みどりと中村玉緒が共に施設に入居…“同い年の女優”それぞれの晩年

  4. 4

    やす子は人間不信に…友人から借金を頼まれたら「さっさと貸して縁を切る」という新発想

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  1. 6

    1000円の小遣いでも嬉しかったほど安月給でも、「カネはない」など口が裂けても言えなかった

  2. 7

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  3. 8

    森保監督が38歳の長友佑都を日本代表に招集し続けるワケ…7月の中国戦はラスト通告だった

  4. 9

    やす子に“賞味期限切れ説”…1年前「24時間マラソン」で意図せずスターになるもTV業界の評判ダダ下がり

  5. 10

    阪神の独走を許した「巨人の大罪」…1点差にめっぽう弱い要因を元コーチ2人が看破する