サンコー 角谷太基社長(1)買う人・つくる人・売る人が幸せになる「三幸精神」

公開日: 更新日:

 家庭用品の一大生産地として有名な和歌山県海南市。その海南市に本社を置き、地場産業の生活用品の開発・製造・販売の事業を展開し、家庭用品業界を牽引しているのが株式会社サンコーだ。そのサンコーを支えるのが、2代目の角谷太基氏である。

「私の父親である先代の角谷勝司が、この地で創業しました。先代の父、私の祖父が、職業軍人だったものですから、先代が8歳の頃まで広島の呉にいました。しかし、祖父が戦死し、祖父母の生まれ故郷である和歌山・海南に戻ってきました。当時父は8歳、そして一番下の妹は生まれたばかりでしたので、祖母が内職をする傍ら父が牛乳配達や新聞配達をして、家庭を支えていました。父を入れて、4人きょうだいでしたので、祖母は大変苦労したようです。先代は高校に進学したかったようですが、祖母の苦労を見ていたので、祖母を楽にさせたい一心で、15歳の時、商売をやっていた叔父のところで働くことになりました」

 海南市は大昔から、棕櫚の生産地として知られており、棕櫚を材料に縄やタワシを製造していたことで、家庭用品の一大生産地へと成長。しかし、明治時代に国産の棕櫚の原料不足が深刻化し、東南アジア諸国から安価なヤシの実の繊維が輸入され、その後、戦後からは、化学繊維が台頭し、棕櫚加工に取って代わった歴史がある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」