住友化学「利益ゼロ」「配当金未定」の衝撃!トップは経団連会長、賃上げの行方は?

公開日: 更新日:

「物価高に負けない賃上げは企業の責務」──。こう繰り返してきた経団連の十倉会長は今ごろ、頭を抱えているのではないか。自身が会長を務める住友化学が1日、今年3月期の連結業績予想を大幅に下方修正。当期利益が従来の1050億円の黒字からゼロになると発表したのだ。賃上げの“旗振り役”の足元で、まさかの暗雲が垂れこめている。

 営業利益、当期利益がゼロになっただけでなく、これまで1株当たり12円としていた期末の配当金も、「未定」に修正した。業績悪化の要因は、石油化学製品や合成樹脂製品などで、価格転嫁が追いつかなかったことや、為替差益の減少などだ。

「利益ゼロ」「配当金未定」の衝撃発表に、住友化学の株価は敏感に反応。2日の終値は、前日から8.47%も下落した。値下がり率は東証3市場全体で第4位だった。

 同社の十倉会長は経団連トップとして政府と一体になりながら会員企業に「物価に負けない賃上げ」を求めてきた。業績不振を理由に賃上げができなければ、まるで格好が付かない。同社に賃上げの検討状況を聞くと、次のように回答した。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    春闘「下請け泣かせ42社リスト」大企業の賃上げは中小企業の犠牲で成り立つ

    春闘「下請け泣かせ42社リスト」大企業の賃上げは中小企業の犠牲で成り立つ

  2. 2
    2006年東大阪集団リンチ殺人事件 小林竜司死刑囚は「面会室ではにこやかで、話し方も丁寧だった」

    2006年東大阪集団リンチ殺人事件 小林竜司死刑囚は「面会室ではにこやかで、話し方も丁寧だった」

  3. 3
    犬かコヨーテか? テキサス州で保護された動物 DNA検査の結果で分かった正体

    犬かコヨーテか? テキサス州で保護された動物 DNA検査の結果で分かった正体

  4. 4
    米国で最も人気のある犬 31年首位「ラブラドルレトリバー」2位転落、王座を奪ったのは

    米国で最も人気のある犬 31年首位「ラブラドルレトリバー」2位転落、王座を奪ったのは

  5. 5
    大谷翔平WBCで旋風も品行方正すぎて惹かれない?清原和博のような“やんちゃ”は時代錯誤か

    大谷翔平WBCで旋風も品行方正すぎて惹かれない?清原和博のような“やんちゃ”は時代錯誤か

  1. 6
    日テレ「さんま御殿」NHKアナ大量出演は“青田買い”か? 夢の競演に隠された別の思惑

    日テレ「さんま御殿」NHKアナ大量出演は“青田買い”か? 夢の競演に隠された別の思惑

  2. 7
    三浦瑠麗氏の“セレブアピール”なぜ嫌われた? 夫逮捕でもオシャレに決める強心臓

    三浦瑠麗氏の“セレブアピール”なぜ嫌われた? 夫逮捕でもオシャレに決める強心臓

  3. 8
    ドルガバを着て顔に野心が透ける三浦瑠麗さんのこと、あたし好きだったんだな

    ドルガバを着て顔に野心が透ける三浦瑠麗さんのこと、あたし好きだったんだな

  4. 9
    株価大幅下落の今がチャンス!家計を助ける3月確定株主優待「食品・外食」など33銘柄

    株価大幅下落の今がチャンス!家計を助ける3月確定株主優待「食品・外食」など33銘柄

  5. 10
    「なにわ男子」主演映画の動員数で高橋恭平が道枝駿佑を逆転か メンバーの切磋琢磨で生じる懸念

    「なにわ男子」主演映画の動員数で高橋恭平が道枝駿佑を逆転か メンバーの切磋琢磨で生じる懸念