著者のコラム一覧
小沢コージ自動車ジャーナリスト

雑誌、web、ラジオ、テレビなどで活躍中の自動車ジャーナリスト。『NAVI』編集部で鍛え、『SPA!』で育ち、現在『ベストカー』『webCG』『日経電子版』『週刊プレイボーイ』『CAR SENSOR EDGE』『MONOMAX』『carview』など連載多数。TBSラジオ『週刊自動車批評 小沢コージのカーグルメ』パーソナリティー。著書に『クルマ界のすごい12人』(新潮新書)、『車の運転が怖い人のためのドライブ上達読本』(宝島社)、『つながる心 ひとりじゃない、チームだから戦えた 27人のトビウオジャパン』(集英社)など。愛車はBMWミニとホンダN-BOXと、一時ロールスロイス。趣味はサッカーとスキーとテニス。横浜市出身。

スズキ新型スイフトの現実路線はどう出る? 安い!速い!旨い!の衝撃ノーハイブリッド戦略

公開日: 更新日:

スズキ スイフト (マイルドハイブリッド車両価格:¥1,922,800/税込み~)

 変革期とも言われるこの時代。興味深いクルマが登場した。スズキを代表するコンパクトカー、新型スイフトだ。日本専用だった初代を除くと今回で4世代目となる。

 全長4m前後のコンパクトハッチは主流がSUVに移りつつあるとはいえ、今も人気のジャンルだ。登録車セールスNO.1のトヨタ ヤリスを始め、ホンダ フィット、日産ノートと月販ベスト10常連が続き、面白いのはこのクラスは今やストロングハイブリッドが常識なこと。モード燃費性能も凄まじく、最良リッター36kmのヤリスハイブリッドを頂点にリッター30km台のフィットe:HEV、リッター28km台のノートe-POWERと続く。

 ところが新型スイフトはそんな時代にも関わらず、当面ストロングハイブリッドは用意せず、簡易的なマイルドハイブリッドとガソリンエンジンだけで勝負するのだ。

 その代わりに新型スイフトは1.2ℓ直3ガソリンの高効率エンジンを新開発。加え空力改善や自慢の軽量化、お金をかけずに質感を上げるスズキクオリティーとコスパで勝負に出たのだ。

ほとんどのグレードが車重1トン切りの軽さ

 最初の注目ポイントはボディーで、エクステリアは今まで以上にワイド感を強調。彫りを深くするだけでなく、前後LEDランプを四隅に配置、実際以上に大きく見える。

 リアルサイズは長さが15mm伸びただけで全長3.8m台をキープ。車重も装備が増えた分相殺されたが、骨格は高張力鋼板を多用し、軽くなっている。全体でもほとんどのグレードが1トン切りと軽い。

 何より凄いのは前出新エンジンで、パワースペックは82ps&108Nmと微妙に落ちたが、そこは新開発マイルドハイブリッドで補う。速さはまだわからないが、WLTCモード燃費は最良24.5km/ℓとストロングハイブリッドにわずか負ける程度。その分、安くすることができ、マイルドハイブリッドモデルのスタート価格はなんと192万円台。

 200万円超え当たり前で、200万円後半もザラの競合ハイブリッドよりも数10万円は安い。

初のディスプレイオーディオでスマホ世代に対応

 ついでにインテリアもスズキらしくコストをかけずに質感アップ。高いソフトパッドはほとんど使われてないが、3D造形の樹脂パネルやメタリック素材で高級感を演出。

 そのほか、今まで競合に負けていた先進安全は、カメラとミリ波レーダーを併用したスズキデュアルセンサーブレーキサポートⅡを全車標準装備。交差点の右左折時での対応やカメラ性能で競合を一部超えているほか、スイフト初のディスプレイオーディオも新開発。若いスマホ世代に対応する。

 試乗はこれからなので走りがどれだけいいかは分からないが、スズキらしいスタイル、コンパクトさ、なによりもコストパフォーマンスで勝負に出たのだ。

 リッチなハイブリッドだけが楽しく走れるコンパクトじゃない! というわけだ。スズキならではの反骨精神が微妙に楽しみな1台なのである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意