被害額最高1億円!米IT大手Metaを“国内初”集団提訴、弁護団が語る裁判のキモは

公開日: 更新日:

 ZOZO創業者の前澤友作氏、実業家の堀江貴文氏……。それら著名人の名前をかたって、フェイスブックやインスタグラム投資を呼びかける偽広告を放置したとして、10月29日、投資詐欺被害者ら30人が運営元の米IT大手メタ社と日本法人を集団提訴した。

 同社に対する損害賠償額は計4億3500万円。中には1億円超の被害に見舞われた原告もいるという。原告弁護団の堀貴晴事務局長が今回の提訴理由について説明する。

「手元に1円も残っていない方もおられます。原告らはフェイスブックやインスタグラムに掲載された著名人の投資広告を信じ込み、詐欺被害に遭っています。しかし、実際に詐欺を行った集団を特定するのは困難です。もしメタ社がそうした虚偽広告を掲載する前に本人確認などの審査をキチンとしていれば被害は防げたはずです」 

 被害者への損害賠償は当然だが、今後、このような被害をなくしたいとの意味合いも含めて「今回の提訴に至った」(堀事務局長)という。

 提訴は大阪、神戸、横浜、千葉、さいたまの各地裁にわたり、これほど大規模かつ広範囲なメタ社への提訴は「国内初のことです」と堀事務局長が続ける。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました