著者のコラム一覧
小林佳樹金融ジャーナリスト

銀行・証券・保険業界などの金融界を40年近く取材するベテラン記者。政界・官界・民間企業のトライアングルを取材の基盤にしている。神出鬼没が身上で、親密な政治家からは「服部半蔵」と呼ばれている。本人はアカデミックな「マクロ経済」を論じたいのだが、周囲から期待されているのはディープな「裏話」であることに悩んで40年が経過してしまった。アナリスト崩れである。

パリサー・キャピタルが東京建物の株式1.5%取得 英アクティビストが圧力をかける狙い

公開日: 更新日:

 スミス氏はパリサーを創業する以前、世界有数のアクティビスト、エリオット・マネジメント出身のアクティビストで、2021年にパリサーを設立。今年の京成電鉄の株主総会では、同社が保有するオリエンタルランド株の一部売却を求める株主提案を行い、話題を集めた。

 このパリサーの要求に、東建は平静を保っている。そもそも東建は安田財閥の創始者、安田善次郎が1896(明治29)年に設立した日本で最も古い歴史を持つ総合不動産会社。芙蓉懇談会にも加盟する名門だ。経営陣も「歴代幹部にはみずほフィナンシャルグループの要職を歴任した人物が就いており、現在会長の種橋牧夫氏もみずほ銀行副頭取まで務めた」(みずほ関係者)という。

 一般顧客には分譲マンション「Brillia(ブリリア)」シリーズで知られる東建だが、高級賃貸マンションほか、SPC(特別目的会社)を活用した再開発を得意としており、「オリナス」(錦糸町)や「VIORO」(福岡・天神)、「大手町タワー」(千代田区、みずほ銀行本店ビル)などのプロジェクトがある。


 東建の23年12月期の有価証券報告書によると同期末時点の政策保有株は非上場株も含めて約1040億円で、総資産の5%強に相当する。このうちヒューリック株が約601億円と過半を占める。

 パリサーの要求について、みずほ関係者は、「ヒューリックの業績は好調で、東建の事業とのシナジー効果もある。株価も今年に入り下落傾向にあるが、長期のスパンでみれば高値圏を維持している。売却しなければならない理由はない」と反論するが……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • トピックスのアクセスランキング

  1. 1

    売れ残る備蓄米、迫る販売期限8.31…流通現場は大混乱で「販売期限を延長せよ」の大合唱

  2. 2

    8.31に「備蓄米販売リミット」が…進次郎農相は売れ残りにどう落とし前をつけるのか?

  3. 3

    15%上乗せ「トランプ関税」発動で日本経済に壊滅的打撃…「石破おろし」に拍車どころか退陣の決定打に

  4. 4

    増産に転換で付きまとう“コメ余り”…対策として政府がブチ上げる国産米「輸出拡大」の勝算は?

  5. 5

    絶好調「コメリ」の拡大路線はいつまで続く? “農家のコンビニ”路線で第1四半期の営業利益は6%増

  1. 6

    合意文書交わさず口約束がアダに…見えない自動車関税の引き下げ時期で、国内大手7社の損失は2カ月で2000億円に

  2. 7

    実質賃金マイナスが招く“負のスパイラル”…7月「物価高倒産75件」は過去2番目の多さ

  3. 8

    元安倍派・豊田真由子氏が「羽鳥慎一モーニングショー」で暴露!“パー券販売”の驚愕実態にSNS震撼

  4. 9

    「令和のコメ騒動」で「コメ増産」が始動…農政転換で期待高まる北海道とスマート農業

  5. 10

    コンビニ誕生50年超で国内は飽和状態…IT駆使した「激安小型スーパー」がこれからの脅威に

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!