ARE HD×リョービ 金価格の上昇傾向は続く…非鉄金属業界の2社を比較

公開日: 更新日:

 業績はどうでしょうか。売上高(連結)はARE HD(2024年3月期)が3223億円、リョービ(23年12月期)が2827億円。営業利益は124億円と122億円、純利益は245億円と101億円です。

 有価証券報告書によると社員の平均年収はARE HDが804万8000円、リョービが661万5000円。役員報酬は1人あたり1280万円と2000万円となっています。

 年代別の推定年収は、30歳時はARE HDが656万円、リョービが540万円。40歳時は752万円と619万円、50歳時は748万円と615万円です。

 生涯給与はこうなります。

▽ARE HD…2億8800万円
▽リョービ…2億3700万円

 両社の社員がこの収入に応じた平均的な支出を続けた場合、65歳時の推定資産(貯蓄可能額)はARE HD5023万円、リョービ4213万円です。85歳時は1133万円と1019万円。どちらも安定した老後が待っていそうです。

(データ提供「Milize」=https://milize.co.jp)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    「地球を救う前に社員を救ってくれ!」日テレ「24時間テレビ」が大ピンチ…メインスポンサー日産が大赤字

  4. 4

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  5. 5

    たつき諒氏“7月5日大災害説”を「滅亡したんだっけ」とイジる古市憲寿氏に辛辣な声が浴びせられる理由

  1. 6

    参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    「国宝級イケメン」のレッテルを国宝級演技で払拭 吉沢亮はストイックな芝居バカ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 10

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策