岩手・大槌町長が政府に怒り「ここには病院も消防署もない」
東日本大震災で803人が死亡、431人が行方不明となった岩手県大槌町(現在の人口は1万2712人)。碇川豊町長に復興が遅れている理由を聞いてみた。
「復興が進んだと言う人もいますが、ご覧の通り、更地に土を盛った程度です。いま深刻な問題は、資材高騰や人手不足による入札不調で…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り798文字/全文939文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】