別の収賄容疑で秋元議員を再逮捕 元政策秘書も在宅起訴へ
カジノ汚職事件で、東京地検特捜部は14日、衆院議員の秋元司容疑者を贈賄側の「500ドットコム」からの別の収賄容疑で再逮捕した。500社側から講演料や本社訪問の旅費などの名目で300万円超の賄賂を受け取った疑い。
また、14日の読売新聞によると、特捜部は秋元容疑者と500社の連絡役だった元政策秘書も収賄容疑の「身分なき共犯」として在宅起訴する見通し。
500社の本社訪問をめぐっては、秋元容疑者の後援会の収支報告書に256万円の旅費が計上されていたが、500社側の丸抱え疑惑も浮上。14日の日本経済新聞によると、500社側が架空の領収書を発行した疑いがあるという。
また、NHKによると、秋元容疑者は札幌市の観光会社に対し、国交省の担当者に調べさせたカジノ誘致に必要なインフラ整備などの情報を伝えるなど、便宜を図っていたという。