新型コロナで日本経済も限界に近づく
                                    
                
                                
                     日銀は16日の金融政策決定会合で、約3年半ぶりに追加金融緩和を決定した。
 ETF(上場投資信託)の買い入れの年間上限額を6兆円から倍増させて約12兆円とするほか、Jリート(不動産投資信託)の購入上限も、約900億円から約1800億円に増やすのが柱だ。
 日銀が定例… 
                
                                                    
                                
                                                        
                                                    
                                
この記事は有料会員限定です。
                                日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
                            
                                                
                            (残り2,840文字/全文2,981文字)
                        
                        
                            ログインして読む
                        
                        
                            【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】