1961年、福岡県生まれ。出版社勤務などを経て、2003年からノンフィクション作家として活動を開始。「ヤメ検 司法エリートが私欲に転ぶとき」「同和と銀行」「腐った翼 JAL消滅への60年」「悪だくみ 『加計学園』の悲願を叶えた総理の欺瞞」「官邸官僚 安倍一強を支えた側近政治の罪」など著書多数。最新刊は最新刊は「ならずもの井上雅博伝 ヤフーを作った男」(講談社)。
「国交省の役人の多くは、年が明けると、横浜の関内にある藤木企業に新年の挨拶に行かなければなりません。正月はあまりに訪問客が多いのでアポイントなんかとれない。待合室には有象無象の役人と国会議員がたくさん座っている。行くと、いろんな人と顔を合わせますから、おもしろいですよ」 …
この記事は会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに会員登録すると続きをお読みいただけます。
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
岸田首相はドヤ顔! 永田町に吹き荒れた「3.31解散説」の出どころと方々の思惑
国交省元次官が民間企業人事に介入?「OBを社長に」要請でクーデター画策か
保阪正康 日本史縦横無尽 「敗戦」かそれとも「終戦」か…源は8月14日(第2回の御前会議)にあった
永田町の裏を読む 「自由に意見を述べる権利」はあっても上部がそれを黙殺する共産党
巻頭特集 どうしても「戦争する国」にしたい岸田政権「今日のウクライナは明日の東アジア」という国民騙し
自民・茂木幹事長の存在感が薄すぎる…岸田首相ウクライナ訪問で顕在化 派閥内でも不満拡大
内閣支持率アップで「外交の岸田」に自信…G7広島サミット直後の6月会期末に解散か
総務省文書めぐる岸田首相と高市大臣の支離滅裂答弁を「論戦かみ合わず」で済ますメディアの傍観
保阪正康 日本史縦横無尽 「時運の赴く所」は政治家による軍部批判だった
二極化・格差社会の真相 最近のジェンダー平等論に思う…男と女は平等だが、同じものではない
巻頭特集 戦争回避よりも準備に加速 見えてきた岸田首相の危険な正体
岸田首相が中国駐日大使に異例の面会拒否…チグハグ外交の裏に透ける保身と米国への忖度
佐高信「追悼譜」 大川隆法は幸福実現党をつくる前、三塚博や小池百合子や丸川珠代を応援していた
保阪正康 日本史縦横無尽 「『時運の赴く』では時のままに流される意味」と反対した安岡正篤の心情
巻頭特集 「戦争する国」にまっしぐら 対立を煽り軍拡を急ぐ岸田首相でいいのか
プーチンがベラルーシに戦術核配備 戦意を煽った中ロ首脳会談スレ違いと「必勝しゃもじ」
巻頭特集 選挙前に税金私物化 抜本策ではなくバラマキの姑息と無責任
声を放つ 当事者の証言 再審開始が決定した袴田事件(前編)「巌さんは『再審決定』を報じる紙面を食い入るように見ていた」
高市早苗氏いつまで袋叩き? 岸田首相は更迭拒否も庇わず…このまま完全に潰すつもりか
「飲みィのやりィのやりまくり…」高市早苗氏がブチまけていた“肉食自伝”の衝撃!
脱力ニュースのオンパレードにうんざり…おかしいのはあんたらだ!
岸信千世がぶち込んだ「社会問題が顕在化した日本の縮図」
大川隆法は幸福実現党をつくる前、三塚博や小池百合子や丸川珠代を応援していた
岸田首相“キーウ電撃訪問”日程は日刊ゲンダイ既報通り…計画バレバレでサプライズなし
証人喚問でケリをつけよ 絶体絶命の高市大臣をめぐる国会審議の珍風景
パフォーマンスとバラマキ 岸田首相「電撃ウクライナ訪問」の危うさ、怖さ
もっと見る
累計販売本数8,500万本超えの大ヒット!天然水「のむシリカ」の秘密
今、巷で三ツ星ファームの「おかず定期便」が話題に‼
岸信千世氏が“金満”政治資金パーティー! 実績ゼロ新人が前代未聞の永田町高級ホテル開催
ジェシカ容疑者は“夜の女王”…美人ハーフ道端3姉妹の奔放すぎる行動と素顔
岸田首相「大臣規範」無視で政治資金5億円荒稼ぎ ルール破りは“G7饅頭問題”だけじゃない
最新大学ランキングで国際基督教大が私立トップに 公立の国際教養大と会津大も健闘の理由
男性は部下の女性に恋心を抱いてはいけない…女性の半数以上が「社内恋愛」否定派だった
“ダルビッシュジャパン”で生じていた温度差 代表内には 「雰囲気が緩んでいる」の声もあった
賃貸住まいのお金持ちはいない? 富裕層が「持ち家」を選ぶ本当の理由
コロナが5類になったらどうなる? 気になる「6つのルール変更点」をチェック
神様が見える? 神社参拝ツアーに延べ2000人参加…「開運ビジネス」の現場に潜入した
不足分が半分に…? 老後資金2000万円問題がいつの間に消えた理由を探る
山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも
Kōki,と工藤静香の“セレブ母娘”はどうする? 小松菜奈が「シャネルの顔」大抜擢の快挙
長澤まさみ美脚を惜しげもなく披露 「シン・仮面ライダー」ショッカー怪人役で圧倒的存在感
武田鉄矢まさかのガーシー擁護…「金八先生」のイメージ完全崩壊で宮迫博之と同レベルに?
大谷の鬼気迫る咆哮が浮足立つベンチのムードを変えた…メキシコ戦サヨナラ勝利の舞台裏
芦田愛菜、谷花音、鈴木福、本田望結…高学歴が話題の元子役たち“評価真っ二つ”のナゼ
侍J王座奪還も栗山監督に退任報道 その裏で浮上する後任候補3人…王貞治氏“推し”は?
「罠の戦争」大反響の最終回! 竜崎総理のまさかの展開に《モデルは安倍さんじゃん》とネット騒然
篠田麻里子との不倫疑惑で訴えられた起業家の今…貝になって“静観”したやんごとなき事情
中村倫也ロスで“独身最後の砦”松下洸平に注目集まり…ブレーク前夜に“匂わせ”投稿の噂
メッツ千賀“ゴーストフォーク”ようやく解禁 ここまで封印させたベテラン指揮官の深謀遠慮
一人暮らし20代女性宅クローゼットから直属上司が…発見までの一部始終と仰天の侵入回数
侍ジャパン独身組の“嫁取りラウンド”勃発へ! 板野友美&衛藤美彩がキーパーソン
WBC連覇逃した米国のやりたい放題! カネ・ルール変更・身内の審判…その先に見据えるもの
滝沢秀明氏「新会社設立」の絶妙タイミングに称賛集まる “辞めジャニ”勝ち組・負け組が鮮明に
NHK大河「どうする家康」がダメな元凶…松本潤のダメダメ演技と合戦シーンの手抜きにアリ
大谷翔平は「最高級品」ゆえのオール特別待遇だった 決勝戦リリーフ登板は本人がエ軍に“直談判”