ドーム騒然…打順に“大なた”原監督の胸中とナインの憂うつ

公開日: 更新日:

 確かに言っていた。キャンプ終盤、「打順は7月のオールスターまでに固まればと思っている。(メンバーが)固まったチームは強い。でも、固めたチームは弱い。かたくなに固めようとしたり、動かさないのは強いチームじゃない。途上の試行錯誤はあっていい」と独特の言い回しで、開幕後も臨機応変な起用をしていく方針を示唆していたとはいえ、たった3試合で阿部がクリーンアップを外され、坂本が下位を打たされるとは、覚悟していたナインも想定外。前日の試合でボーンヘッドを犯して決勝点を献上した阿部、開幕戦で同点本塁打を含む3安打を放ったものの2戦目は4タコ3三振に終わった坂本に対する、「懲罰人事ではないか」とさっそくナインを震え上がらせることになった。2戦目では先発の杉内も、四回で代打を送られた。阿部だろうが坂本だろうが杉内だろうがお構いなし。代わりはいくらでもいると言わんばかりなのである。

■日本一奪回のためには何でもあり

 チーム関係者がこう言う。
「今年の原監督はリーグの戦いは眼中にない。昨年の日本シリーズで楽天に敗れたことで、『大一番で力を発揮できるチームをつくる』『選手は精神的に強くならなければ』と繰り返している。シーズン中に、日本シリーズ対策をやる準備までしているくらいです。シリーズ第7戦を想定して、先発投手を小刻みに使ったり、リリーフの勝利の方程式を早い回からつぎ込んだりと、そんなことを考えているのです。要するに、日本一奪回のためにはなんでもするということ。選手は大変です」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い