NZ戦決勝弾のFW菅沢優衣香が「なでしこ」に新風を起こす

公開日: 更新日:

 W杯予選を兼ねたアジア杯(14日開幕、ベトナム)を控えた女子サッカー日本代表「なでしこジャパン」。8日にニュージーランド代表と親善試合を行い、代表13試合目のFW菅沢優衣香(23=千葉)が、後半42分に決勝ゴールを決めた。

 FIFA世界3位の日本は、同20位の格下相手に主導権を握り、前半40分にFW高瀬愛実(23=神戸)が相手DFの背後を突き、絶妙胸トラップからGKの動きを冷静に見ながら先制ゴール。

 しかし、後半17分に豪快ミドルシュートを決められ、その後はニュージーランドのペースとなった。その悪い流れを後半27分から途中出場のFW菅沢が断ち切った。

「身長168センチ、体重64キロとガッチリ系のストライカー。大柄な外国人選手とのフィジカルコンタクトにも強く、来年のW杯カナダ大会を視野に入れつつ、このまま成長してくれると、なでしこジャパンにとって強力な戦力となる。気掛かりなのがケガに弱いところ。19歳以下代表の頃からヒザを痛めることが多く、12年には左膝十字靭帯損傷の大ケガを負った。なかなかトップフォームに戻らず。本人もかなり悩んでいたが、ようやくコンディションも万全になってきた。間近に迫ったW杯予選でもコンスタントに活躍してくれるでしょう」(サッカー関係者)

 この日は浦和所属のFW吉良知夏(22)、DF乗松瑠華(18)、MF猶本光(20)がA代表デビュー。若手の底上げがないと代表チームは停滞する。もうひと踏ん張りして中堅、ベテラン勢を脅かして欲しいものだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  4. 4

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  5. 5

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  1. 6

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    矢地祐介との破局報道から1年超…川口春奈「お誘いもない」プライベートに「庶民と変わらない」と共感殺到

  4. 9

    渡邊渚“逆ギレ”から見え隠れするフジ退社1年後の正念場…現状では「一発屋」と同じ末路も

  5. 10

    巨人FA捕手・甲斐拓也の“存在価値”はますます減少…同僚岸田が侍J選出でジリ貧状態