NZ戦決勝弾のFW菅沢優衣香が「なでしこ」に新風を起こす

公開日: 更新日:

 W杯予選を兼ねたアジア杯(14日開幕、ベトナム)を控えた女子サッカー日本代表「なでしこジャパン」。8日にニュージーランド代表と親善試合を行い、代表13試合目のFW菅沢優衣香(23=千葉)が、後半42分に決勝ゴールを決めた。

 FIFA世界3位の日本は、同20位の格下相手に主導権を握り、前半40分にFW高瀬愛実(23=神戸)が相手DFの背後を突き、絶妙胸トラップからGKの動きを冷静に見ながら先制ゴール。

 しかし、後半17分に豪快ミドルシュートを決められ、その後はニュージーランドのペースとなった。その悪い流れを後半27分から途中出場のFW菅沢が断ち切った。

「身長168センチ、体重64キロとガッチリ系のストライカー。大柄な外国人選手とのフィジカルコンタクトにも強く、来年のW杯カナダ大会を視野に入れつつ、このまま成長してくれると、なでしこジャパンにとって強力な戦力となる。気掛かりなのがケガに弱いところ。19歳以下代表の頃からヒザを痛めることが多く、12年には左膝十字靭帯損傷の大ケガを負った。なかなかトップフォームに戻らず。本人もかなり悩んでいたが、ようやくコンディションも万全になってきた。間近に迫ったW杯予選でもコンスタントに活躍してくれるでしょう」(サッカー関係者)

 この日は浦和所属のFW吉良知夏(22)、DF乗松瑠華(18)、MF猶本光(20)がA代表デビュー。若手の底上げがないと代表チームは停滞する。もうひと踏ん張りして中堅、ベテラン勢を脅かして欲しいものだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    3年連続MVP大谷翔平は来季も打者に軸足…ドジャースが“投手大谷”を制限せざるを得ない複雑事情

  2. 2

    自民党・麻生副総裁が高市経済政策に「異論」で波紋…“財政省の守護神”が政権の時限爆弾になる恐れ

  3. 3

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  4. 4

    最後はホテル勤務…事故死の奥大介さん“辛酸”舐めた引退後

  5. 5

    片山さつき財務相“苦しい”言い訳再び…「把握」しながら「失念」などありえない

  1. 6

    ドジャースからWBC侍J入りは「打者・大谷翔平」のみか…山本由伸は「慎重に検討」、朗希は“余裕なし”

  2. 7

    名古屋主婦殺人事件「最大のナゾ」 26年間に5000人も聴取…なぜ愛知県警は容疑者の女を疑わなかったのか

  3. 8

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  4. 9

    高市内閣支持率8割に立憲民主党は打つ手なし…いま解散されたら木っ端みじん

  5. 10

    《もう一度警察に行くしかないのか》若林志穂さん怒り収まらず長渕剛に宣戦布告も識者は“時間の壁”を指摘