大丈夫? ソフトB工藤監督と佐藤投手コーチの“微妙な関係”

公開日: 更新日:

 片や指導者経験すらない監督1年生、片や投手コーチ歴15年目の名伯楽である。チーム関係者ですら、「果たしてうまくいくのか……」と今から心配しているのが、ソフトバンク工藤公康新監督(51)と佐藤義則投手コーチ(60)の関係だ。

「今回の佐藤さんの入閣は工藤新監督の人脈でも希望でもない。楽天前監督の星野(仙一)さんがチームを退団する佐藤さんの働き口を探そうと動いて実現したものです。だから工藤監督と佐藤さんの間には、密な接点もなければ、信頼関係もない。今はどちらもお互いの顔を立てるようなことを言っていますが、実際にキャンプが始まったらどうなるか。不安はありますよね」(同)

 工藤監督は昨年から筑波大大学院に入学し、外科系スポーツ医学を学んだ。選手の故障に関しては特に意識が高く、最先端の理論を学んだという自負がある。一方の佐藤コーチの考えは経験則に基づくもので、例えば意見の分かれる投手の投げ込みに関しては是という姿勢を貫いている。中4日で先発していた現役時代、登板間に3度のブルペン入りで100球以上を投げ込んでいたという経験から、「肩のハリが取れないなんて言うけど、ハリなんて投げながら取るもんなんだ」というのが持論だ。

 こうしたこともまた、周囲の不安に拍車をかけているわけだ。信頼関係があっても、実際に現場に立てばさまざまな意見の齟齬が生じ、それが確執に発展してしまう例が多々あるのが、監督と投手コーチの関係というもの。そうでなくても、一家言ある両者だけに、関係者はヒヤヒヤである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状