松坂も中島も故障離脱 「補強失敗」懲りない球界に識者が苦言

公開日: 更新日:

 開幕から1カ月余りとはいえ、今年ほど各球団の補強がうまくいっていないシーズンも珍しいのではないか。メジャー帰りの松坂(ソフトバンク=3年12億円)、中島(オリックス=3年12億円)は揃って故障でつまずいた。

 FAでは小谷野(オリックス=3年3億円)、成瀬(ヤクルト=3年6億円)らが不振で、新助っ人はジョンソン(広島=7000万円)が目立つくらい。開幕後に巨人が獲得したフランシスコ(1億4300万円)に至っては、打てないうえに、拙守を連発してわずか5試合で二軍落ちした。

 評論家のギャオス内藤氏がこう言う。

「今年は特に補強失敗が目立つだけで、毎年同じようなことが繰り返されている気がする。FAやメジャー帰りは30歳を越えた選手が大半で、すでに旬を過ぎています。結果を出すには鍛錬や努力しかないのに、複数年契約で高給が保証されている。本人たちも居心地は良くないでしょうが、そこには甘えもあるのではないでしょうか。助っ人に関して言えば中日のバルデス、ナニータが成功しています。実際に彼らと話をしても、『打って投げて稼いで帰りたい』というハングリーさがヒシヒシと伝わってくるし、彼らは日本の野球を学ぼうという意欲が強い。そこへいくと巨人のフランシスコは実績を買われて胸を張って来日したのでしょうが、バントシフトでミスをしたように日本とアメリカの野球の違いを知ろうとしない態度が透けて見えます。その違いは大きいですよ」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学