元南海投手の佐藤道郎さん “息子”カブス和田への熱い思い

公開日: 更新日:

「毅君はメジャー入りして2年半ほど故障者リスト入りばかりし、今年も開幕に間に合わなかった。前向きで絶対、弱音を吐かない性格だけど、正直、しんどかったと思いますよ。でも、オフに一緒に寿司を食べた時、“日本にいた頃よりも球が速くなりました”と言ってた。“毅君はスピードじゃない。球のキレが生命線だよ”と釘を刺したら、手応えを感じてる様子でうなずいてました」

 和田は昨シーズン、13試合に登板し、4勝4敗、防御率3・25だった。

「ボクから見れば、6勝以上の価値があったと思いますね。カブスは所属するナ・リーグ中地区で最下位だったことでもわかるように、明らかにチーム力が劣るし、せっかく勝ち投手の権利を得ても、中継ぎが打たれて逆転されるパターンが目立ちましたから」

 そういえば5月20日、今季初先発だったパドレス戦、和田は四回まで毎回の9奪三振と力投しながら、五回2死、勝利投手まであと1死で交代させられた。

「毅君は大リーグの厳しさを身をもって体験してる。その程度のことじゃ動じませんよ。“最後までここにいて、結果を残したい”という毅君の言葉を信じ、義理のオヤジは応援するだけ。ただ、付け加えれば、女房は毅君に日本に帰ってきて欲しいようです、ハハハ」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景