横浜での恩師・大矢明彦氏が語る中日・谷繁の“修業時代”

公開日: 更新日:

■常に古田と比較された

 僕が横浜で指導していた時は、ヤクルト古田敦也(現評論家)が絶頂期。谷繁は常に古田と比べられた。つらかった部分もあったと思う。

 でも、古田は古田、谷繁は谷繁。彼の持っているものをどう伸ばすか。古田の真似だけはさせませんでした。捕手の基本を覚えさせ、後は彼自身の味付けを加えた。初めは佐々木のフォークを捕れなくて、ワンバンを捕球する練習を何度も何度もやった。よく怒り、叱ったけど、彼はそれでも自発的に「お願いします」と食らいついてきた。本当にタフでした。

 彼は毎年、シーズン開幕のときに電話をくれるんです。今年は「ごめんな。中日を最下位に予想した」と言ったら、「最下位ですか?」と大笑いしていた。もちろん、このまま終わるつもりはないでしょう。

 監督の立場で気になるのは、捕手谷繁の後継者をつくること。そのためには、谷繁は試合に出ない方がいい。谷繁がマスクをかぶっている間は、育成はできない。捕手は経験が必要ですから。本来はチームのことだけを考え、まとめていくのが監督の仕事。谷繁も早く安心して任せられる後継者が出てきてほしいと思っているはずです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!