リトルのコーチ証言 清宮は体感150キロの速球を打ち返した

公開日: 更新日:

 北砂リトルの日高淳二監督(43)は同チームのヘッドコーチ時代、シート打撃で幸太郎と何度も“対決”した。リトルのマウンドはソフトボールと同じ14.02メートル。その1メートルほど手前から120キロ超の直球に加え、変化球を織り交ぜる。体感で150キロはあろうボールを幸太郎は8割方、打ち返した。

「小学生が120キロの球を簡単には打てない。他の部員は空振りが多く、バットに当てるのがやっと。でも、幸太郎は見事に打ち返す。右中間方向に見える(砂町水再生センターの)煙突をめがけて何本打たれたことか……(苦笑い)。幸太郎の最大の武器は巧みなバットコントロール。長距離打者として注目を集めていますが、本人も『ヒットの延長が本塁打』と話しているように、常にミートすることを心がけていた。だから芯で捉える確率が高く、右へ左へ速い打球が打てるのだと思います。ゆっくり投げた球をワンバンのゴロで打ち返すトス打撃をさせても、こちらが教えるでもなく、球が内側に来たら腕を畳み、外側に来たらヘッドを走らせて打った。どうやったらうまくできるかを自分で考え、気づく能力にも長けていました」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”