著者のコラム一覧
松井大輔

1981年5月11日、京都府生まれ。43歳。2000年に鹿児島実業高からJ京都入り。フランスのルマンを皮切りに6カ国.13クラブを渡り歩いた。YSCC横浜ではフットサルチームにも所属してFリーグに出場。「二刀流」をこなした。04年アテネ五輪出場。10年南アフリカW杯ベスト16。24年4月から横浜FC、浦和の育成部門でコーチを務める。

「攻め倒せる」気持ちがあるからポジティブに戦っていける

公開日: 更新日:

 アウェー・北九州戦(4月13日)で敗れ、ホーム・横浜FC戦(20日)も2─2のドロー。勝てない苦しみを味わった後のアウェー・東京V戦(26日)も厳しい試合でした。最後はFKから吉朗(FW阿部)のヘディングシュートで勝利しましたけど、ずっと下がって守られて苦戦する展開はこの先もあり得ます。

 相手の専守防衛をどう打開するか?

 このことに選手全員が集中していました。「もうちょっと落ち着いた感じでボールを回せればいいんじゃないか」という話は試合前に何回もしたし、以前よりも良くなっているとは思います。

 でも、東京V戦では相手DFの裏に抜ける動きが、なかなか出せなかったですね。足元でボールを受けてからワンツーとか攻撃のバリエーションもまだ少ない。東京Vみたいに守ってくるチームは今後も増えるだろうから、練習で煮詰めていきたいと思います。

「がっちり守られると戦いにくい」と考える選手も少なくないかも知れません。でも、僕は逆にやりやすいと考えています。守ってばっかりだと相手も疲れるだろうし、もちろん運動量も落ちてくる。いつかは「攻め倒せる」という気持ちがあるから、マイナスイメージはありません。すごくポジティブですよ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    嵐ラストで「500億円ボロ儲け」でも“びた一文払われない”性被害者も…藤島ジュリー景子氏に問われる責任問題

  2. 2

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  3. 3

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  4. 4

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  5. 5

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  1. 6

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  2. 7

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール

  3. 8

    織田裕二「踊る大捜査線」復活までのドタバタ劇…ようやく製作発表も、公開が2年後になったワケ

  4. 9

    「嵐」が2019年以来の大トリか…放送開始100年「NHK紅白歌合戦」めぐる“ライバルグループ”の名前

  5. 10

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞