青木も貢献? 世界王者ロイヤルズ支えた「機動力と救援陣」

公開日: 更新日:

 ロイヤルズが延長戦でメッツを下し、85年以来となる30年ぶり2度目の世界一輝いた。

 日本時間2日に行われたワールドシリーズ第5戦。「勝てば世界一」という状況の中、ロイヤルズは序盤からメッツ先発ハービーに8回まで無失点と苦しめられた。

 しかし、0-2で迎えた9回に同点に追いつくと、延長12回には1死三塁から代打コローンが勝ち越し適時打。その後、相手失策などで加点したチームは一挙5点を奪いメッツを退けた。

 今季は投打の歯車がかみ合い、95勝67敗とア・リーグトップの勝率5割8分6厘で中地区を制覇。プレーオフではアストロズ、ブルージェイズと今季躍進した両チームを退けて勝ち上がってきた。

 チーム防御率3.73(リーグ3位)、チーム打率2割6分9厘(同2位タイ)と上位につけたものの、個々の成績を見ると派手さはない。今季の最多勝カイクル(20勝8敗)のアストロズ、打点王のドナルドソン(123打点)のブルージェイズのような絶対的なエース、主砲は不在だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  2. 2

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆の「ドジャース入り」を阻む大谷翔平と正三塁手マンシーの壁

  1. 6

    中村玉緒は「パチンコと勝新太郎はやめられません」と豪快に宣言した

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  4. 9

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ