著者のコラム一覧
橋本清野球評論家

1969年5月22日、大阪府摂津市生まれ。PL学園から87年のドラフト1位で巨人に入団。高校3年時には立浪、片岡らとともに甲子園で春夏連覇を達成。巨人では主にセットアッパーとして活躍。93、94年には2年連続で52試合に登板し、当時の長嶋監督が命名した「勝利の方程式」の一翼を担った。01年にダイエーに移籍し、同年に現役を引退。プロ14年で通算134試合に登板して9勝12敗8セーブ。各球団に幅広い人脈を誇る。

楽天・嶋 「移籍の迷い」を断ち切った星野副会長からの電話

公開日: 更新日:

コラム【橋本清の取りたて直送便 “本音を聞きたい”】

 先月30日、本拠地のコボスタ宮城で会見した嶋は、「来年も楽天でやらせていただくと伝えました」と表明しました。

 国内FA権を取得した昨年から、新聞などで移籍の可能性が取り沙汰されており、昨オフは「悩めるだけ悩みたい」と熟慮したうえで、権利を行使せずに残留。それだけに、今年はスンナリ決断した印象があります。

 先の会見で「星野さんが副会長に就任され、梨田監督が来られ、もう一度新しい環境でプレーしたいと思った」と決断の理由を語っていた嶋。やはり、シニアアドバイザーから球団の取締役副会長に就いた星野仙一元監督の存在が大きいのか。

 改めて本人に聞くと、「それは、やっぱり大きいですよ。実は……」とこんな舞台裏を教えてくれました。

「シーズン終了後すぐに星野さんから電話をいただいたんです。『おい、おまえ、どうすんじゃ』と(笑い)。思わず、『残留します!』と即答しました。いや、実際、もう一度このチームで優勝したい、とすでに気持ちは固まっていました」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  3. 3

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕

  2. 7

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  3. 8

    「24時間テレビ」大成功で日テレが背負った十字架…来年のチャリティーランナー人選が難航

  4. 9

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  5. 10

    日本ハム新庄監督は来季続投する?球団周辺から聞こえた「意味深」な声