MAX163キロも制球力は? 楽天助っ人リズ掛け値なしの評価

公開日: 更新日:

 楽天は27日、ロッテからFA宣言していた今江との契約合意を発表。梨田監督はかねて「ポジション(三塁)を空けて待つ」と話しており、下にも置かぬ好待遇で迎えられることになる。

 そこへいくと、26日に入団が発表された新助っ人のラダメス・リズ(32=右投げ右打ち)はどうか。前所属のパイレーツでは今季14試合でリリーフ登板し、1勝4敗、防御率4.24。MAX163キロの剛腕という触れ込みだが、23回3分の1を投げて15与四死球だ。安部井チーム統括本部長は「先発も抑えも出来る」と話しているが、球が速いだけのノーコン投手ではないのか。

 メジャー事情に詳しいスポーツライターの友成那智氏はこう話す。

「セットアッパーなら活躍できると思います。中継ぎの層が厚いパイレーツで、救援陣7人枠の7、8番手だった投手です。来季33歳という年齢がネックで放出されたが、力が衰えたわけではありません。3Aでは64回3分の1で4勝5敗、防御率1.40。与四球も24と多くはなかった。先発だと平均153キロ程度の直球も、リリーフに限れば平均158キロは出ます。これといった変化球がない力押しの投手なので抑えは難しいかもしれませんが……」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状