リオ代表決定は先なのに なぜ女子プロ協会だけがソワソワ?
                        
「強化合宿の意味なんてあったの、という批判がもう出ています」(ツアー関係者)
 ダレが代表になるのかわからないのに、LPGAはいろいろプランを考えている。
 LPGAの負担で、リオまでの往復の航空券をアップグレード。しかしエコノミーからビジネスなのか、ファーストクラスなのか細部は決まっていない。また宮里と野村が代表に決まっても2人はLPGAにツアー登録しておらず、アップグレードが適用されるかどうかも不明だ。
 要するに、五輪代表選手のために何かやらなければいけないというポーズが露骨なのだ。韓国ゴルフ協会は、政府の支援とは別に金メダル獲得者には3億ウォン(約2750万円)を支給すると発表した。
 小出し発表するのではなく、「金メダリストには1億円支給」ぐらい言えないのか。                    

 
                             
                                        

















 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
         
         
         
         
         
         
         
         
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                