著者のコラム一覧
橋本清野球評論家

1969年5月22日、大阪府摂津市生まれ。PL学園から87年のドラフト1位で巨人に入団。高校3年時には立浪、片岡らとともに甲子園で春夏連覇を達成。巨人では主にセットアッパーとして活躍。93、94年には2年連続で52試合に登板し、当時の長嶋監督が命名した「勝利の方程式」の一翼を担った。01年にダイエーに移籍し、同年に現役を引退。プロ14年で通算134試合に登板して9勝12敗8セーブ。各球団に幅広い人脈を誇る。

ハム中田の張り合いは第2子誕生と5000万円超スーパーカー

公開日: 更新日:

 とても共感できる話じゃありませんが、「また頑張って働かな」と張り合いのひとつになっていたのは事実でしょう。

 そういえば、中田は昨年もランボルギーニを購入しながら、「狭い車内が体に合わない」という理由ですぐに、「もう売る」と手放したことが話題になりました。それでいて、同じようなスポーツカーをまた買う。豪快な中田らしい話です。

 豪快といえば体重もそう。

 2月の沖縄キャンプで会った際、体が一回り大きくなったように感じました。聞けば、その時点で105キロ。昨年はプロ8年目で初めて本格的な減量に取り組み、炭水化物を抜くなどして107キロから92キロまで体重を落としました。ということは、昨年の同時期から13キロ増。不摂生? リバウンド? などと心配した関係者もいたかもしれませんが、彼なりの考えがあってのことでした。

 体重を落とした昨年は春先から絶好調。本人いわく「体もキレッキレ」で、6月に両リーグ最速の20号本塁打に到達するなど、手が付けられない状態でした。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状