今季初一軍で好投も…日ハム斎藤佑に迫るタイムリミット

公開日: 更新日:

 結果オーライで喜んでいい立場ではないだろうに……。

 今季初めて一軍昇格したばかりの日本ハム斎藤佑樹(27)が、5日のソフトバンク戦に中継ぎ登板。2点ビハインドの七回1イニングを無失点で切り抜けると、両手を叩いて喜んだ。

 が、その内容は冷や汗もの。1死から下位打線に3連打を浴びると、いきなり満塁のピンチ。辛うじて併殺で切り抜けた。

 斎藤はここ数年、毎年のように「崖っぷち」「正念場」と言われ、スポーツ番組の特集では「野球が楽しくない」と本音を吐露したこともある。それでも一軍出場を欠いた年がないのは、栗山監督がことのほか目をかけているから。打たれても打たれても、「斎藤は流れを変えられる力を持っている」と言ってはばからず、この日も斎藤の投球に大ハシャギ。満塁のピンチを抑えた瞬間はベンチでガッツポーズを連発していた。

 しかし、その栗山監督も1年契約。今季V逸なら解任が濃厚といわれている。それだけに斎藤は内容で周囲にアピールしなければならない。

 かつて一世を風靡した「ハンカチ王子」人気はとっくに賞味期限切れ。本業のピッチングで目立たないことにはクビに、そうでなくても二軍で塩漬けは避けられない。指揮官解任まで1年足らず。どこまで結果を残せるか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平の三振激減がドジャース打者陣の意識も変える…史上初ワールドシリーズ連覇の好材料に

  2. 2

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  3. 3

    阪神藤川監督がそんなに嫌い? 掛布雅之OB会長が「佐藤輝明のスタメン外し」に苦言連発の深層

  4. 4

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  5. 5

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇

  1. 6

    二階堂ふみ&カズレーザーの結婚に続くか? 広瀬すずにも囁かれる「まさか」のサプライズ

  2. 7

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  3. 8

    カズレーザー「二拠点新婚生活」も“金欠”危機…レギュラー番組2本この秋に終了

  4. 9

    石丸伸二氏「再生の道」に迫る消滅の足音…“敗軍の将”代表辞任の先にあるもの

  5. 10

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱はかえって巨人に「追い風」が吹く根拠