森福加入で“玉突き” 巨人の鉄腕・山口に先発再転向プラン

公開日: 更新日:

 巨人の功労者がピンチを迎えている。

 このオフ、ソフトバンクから変則左腕のセットアッパー・森福允彦(30)がFAで加入。球団があからさまに自身の後釜を補強したわけで、後がなくなったのは、山口鉄也(33)である。

 9年連続60試合以上登板の「鉄腕」ながら、63試合に登板した昨季は1勝6敗、防御率4.88。自己ワーストの成績に終わっている。

 巨人が食らった昨季の逆転負けは38試合。16日のスタッフ会議ではここが問題視され、七~九回の勝利の方程式を新構築する必要性も話し合われたという。新守護神候補のカミネロの補強も、終盤を盤石にするため。昨季のセーブ王・沢村でさえテコ入れの対象となっている。

 そこで浮上しているのが、山口鉄の起用法である。

 調子が上がらないのは、勤続疲労と左肘の状態のせいだともっぱら。まだ33歳。昨オフ、一軍の投手担当に就任した尾花コーチの大きな使命も「鉄腕の再生」だった。「山口が不安? いやいや、14年に痛めた左肘、これですよ。肘の不安さえなくなれば大丈夫だと思っています。山口はホント、コンディションだけですから」と自信を見せていたが、昨季は復活させられなかった。今季は手腕が問われるシーズンである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」