キラー攻略へ虎執念 菅野KOなら巨人は先発ローテ再編も

公開日: 更新日:

 3位巨人が2.5ゲーム差で追う首位の阪神を東京ドームに迎えての2連戦。9日の初戦は、65年の「エースのジョー」こと城之内邦雄以来、52年ぶりの4試合連続完封勝利を目指すエースの菅野智之(27)が先陣を切る。今季初の阪神戦となるが、昨季は2勝1敗、防御率0.60と相性はいい。

 ただ、油断はできない。昨季まで2年間負けなしの絶対的虎キラーだったマイコラスが4月に4失点KOされ初黒星。阪神戦の防御率はもっか4.85となっている。阪神の関係者によると、「オフの間に昨年やられた投手、野手を徹底的に洗い出し、今年は各球団の阪神キラーといわれる選手を一人ずつ潰していこう」という指令が金本監督から出されているという。巨人のもう一人のキラー・田口には昨年から6連敗中で、4月に抑えられた試合後に同監督が「同じ相手にやられ過ぎ」と激怒。「キラー攻略」に執念を燃やしている。

 巨人は昨季、15勝9敗1分けと阪神を一方的に押していた。それが、今季は2勝3敗。虎の勢いに巨人も警戒を強めている。

「4月の本拠地・東京ドーム3連戦で1勝2敗と負け越した際、今年の阪神は少し違うとの声がチーム内で出ていた。広島相手に9点差を逆転した阪神の勢いはエース菅野に止めてもらうしかないが、もし打たれるようなら、マイコラスと菅野のWエースかつW虎キラーが攻略されることになる。昨年まではポレダという阪神に強い助っ人がいたが、クビになってもういない。頼りになるのは田口一人になってしまう。菅野の結果次第では、2週間後の火曜日から甲子園で行われる3連戦に向け、ローテを再編して今は『土曜日の男』として好調をキープしている田口を阪神戦に回す可能性も浮上する。それは由伸監督が、標的を広島から阪神に変更することになります」(巨人チーム関係者)

 昨季まで「カモ」と見下ろしていた阪神の変貌ぶりに、巨人が少しずつ戸惑いを見せ始めている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が“本塁打王を捨てた”本当の理由...トップに2本差でも欠場のまさか

  4. 9

    “条件”以上にFA選手の心を動かす日本ハムの「圧倒的プレゼン力」 福谷浩司を獲得で3年連続FA補強成功

  5. 10

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?