スポンサーも大迷惑…T・ウッズ逮捕の衝撃と転落の軌跡

公開日: 更新日:

 この写真に衝撃を受けたファンも多いだろう。

 薬物使用か飲酒した後に車を運転した疑いで逮捕されたタイガー・ウッズ(41)。保釈後の声明で「アルコールは関係ない。処方された薬剤で予期せぬ反応が出た」と説明した。

 それにしても、実績もすごいが落ちぶれ方もハンパじゃない。

 1996年にプロ転向したウッズは米ツアーでは歴代2位の79勝を挙げ、欧州ツアーも40勝(同3位)。メジャーでは通算14勝も挙げている。昨年までに賞金とスポンサー契約などで、総額16億5000万ドル(約1830億円)もの収入があったといわれている。

 大スターの転落の始まりは2009年11月の不倫スキャンダル。翌年、18人の愛人がいるセックス依存症ということがわかり、夫人と離婚。7億5000万ドル(当時約660億円)もの慰謝料を取られた。その後は腰の故障もあって、メジャー優勝は08年の全米オープンが最後。13年のブリヂストン招待からツアー優勝もない。

 そんなウッズの不振で泣いたのがスポーツ用品メーカーのナイキだ。ゴルフライターの吉川英三郎氏が言う。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」