松井秀喜に匹敵の評も 早実・清宮幸太郎を育てた家庭教育

公開日: 更新日:

 日刊ゲンダイのインタビューで父の克幸氏は、「幸太郎がまだ小さい頃、悪いことをした時は、東京タワーの下まで連れていって叱った」と語っている。ただ叱るのではなく、後々に東京タワーを見たとき、叱られた記憶を思い出させる配慮からだ。

 幼少期はピアノ、水泳ラグビーなどのお稽古ごとをやっていたが、早実初等部1年生の時、早実の斎藤佑樹と駒大苫小牧の田中将大甲子園決勝の再試合を甲子園のアルプススタンドで見て、野球一本に絞っている。

 小学4年でリトルリーグの名門、東京北砂リーグに入団(月謝4000円=入会金1万円)。中1だった2012年、リトルリーグ世界大会で飛距離94メートルの特大弾を放つ活躍で、チームを世界一に導いている。この時、すでに身長183センチで体重93キロ(現在は185センチ、105キロ)もあった。その後、調布リトルシニア(月謝5500円)を経て、現在に至る。趣味は音楽鑑賞、好物は柿というからシブい。

■兄そっくりの弟も世界一を経験

「実は4つ違いの弟の福太郎君の将来も有望」と言うのは、スポーツライターの大利実氏だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議