松井秀喜に匹敵の評も 早実・清宮幸太郎を育てた家庭教育

公開日: 更新日:

「先日も江戸川球場で調布リトルの福太郎君の試合を見ましたが、体つき(身長183センチ、体重93キロ)や顔は兄そっくりでした。ただ、スイングスピードはお兄さんの方が数段上です」(大利氏)

 弟の福太郎君も、小6の時に兄と同じ東京北砂で世界一を経験。好物は焼き肉、趣味はお城巡りとやはりシブい。

「母の幸世さんの指導でコーラは厳禁。その代わり牛乳を毎食1リットル、1日に3リットル飲むそうです。まだ早実中等部2年生ですが、スパイクのサイズは31センチだそうです」(前出の担当記者)

 兄弟が巨人阪神に分かれ、宿命のライバルになる日が来るかもしれない。

 話を兄に戻すが、高校を卒業すれば、進路として日本のプロ野球か、早稲田大学に進学、はたまたMLB球団(メジャーリーグ)のマイナー入りといった選択がささやかれている。

「ぜひともプロ野球に進んでほしい。というより、野手は一流投手の球に鍛えられてこそ成長するため、大学進学は無駄な時間になる可能性があります。私の予想では、松井秀喜選手に匹敵する潜在力があると思います」(前出の大利氏)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状